2020年9月9日花器からのテーマ「石の器に」 | フラワースクールゆりの木 師範科の作品

フラワースクールゆりの木 師範科の作品

師範科クラス20名がテーマを持ち回りで決め個性的な作品を作っています。批評会の後、そのテーマにふさわしい作品を選んで写真を掲載しています。

石または鉱物の加工品を花器に見たてて、作品を制作しました。

 

 

 

田中 貴美子

レンガ

花材
ローゼル、ハスの実、ひまわり、グリーンスケール、ワレモコウ

 

 

 

窪田 雅子

レンガ、ミニストーン、那智黒

花材
ヒマワリ、クレマチス、ハスの実、ワレモコウ


 

位田 奈津子

溶岩

花材
ワレモコウ、ミズヒキ草、チョコレートコスモス、ヒペリカム、利久草

 

 

 

川瀨 京子

庭の(グリーン)石

花材
手まり草、クレマチス、ヒマワリ、ワレモコウ
 

 

 

荒井 裕子

大理石のプレート

花材
ドライ麦、ガーベラ、エレンジューム、手まり草、ローズマリー、アイビー、ユーカリ、ハーブゼラニューム

 

 

 

中野 幸代

溶岩、軽石

花材
野バラの実、ビバーナムの実、ダリア、ケイトウ

 

 

 

郷右近 みちる

小石

花材
ローゼル、ガーベラ、アジサイ、ユーカリ、グリーンスケール

 

 

 


川口 知美

サヌカイト(讃岐地方の石)

花材
サンゴ水木、アジサイ、バラ(ブルーミルフィーユ)