2019年4月24日 環境からのテーマ「外国人の義母に贈る母の日ギフト」 | フラワースクールゆりの木 師範科の作品

フラワースクールゆりの木 師範科の作品

師範科クラス20名がテーマを持ち回りで決め個性的な作品を作っています。批評会の後、そのテーマにふさわしい作品を選んで写真を掲載しています。


楽しい妄想広がるテーマです。各国の国花、母の日に贈る花、国旗などをイメージして作品を作りました.

 

 

窪田 雅子
フランス
花材
カーネーション、ミニバラ、スプレーカーネーション、スプレー菊、ヒペリカム
 
 
 
小川 孝子
アメリカ
ストウブのココットに
花材
バラ(ピンクジューク)、カーネーション、ガーベラ、マトリカリア、ミニバラ
 
 
荒井 裕子
デンマーク
マーガレットが国花
花材
マーガレット、ビバーナム、マトリカリア、デルフィニューム、アイビー
 
 
田中 貴美子
イタリア
花材
グロリオサリリー、バラ(ミントティー、サムライ)、アルストロメリア
 
 
中野 幸代
フランス
花材
アリアム、バラ(サムライ、ピンクジューク、タージマハル)、カーネーションテトラコナ、グレビレア
 
 
菅野 則子
オーストラリア
花材
マム(白菊)、カーネーション3色、スプレーカーネーション、ブプレウラム、ナルコラン
 
 
川口 知美
韓国
トクサ、カーネーション、シャクヤク、スイートピー、テトラコナ
 
 
津田 田鶴子
イタリア
国花がデージー
アザレアをあげる
花材
つつじ、スイートピー、マトリカリア、スターチェリー