真剣に自分と向き合うって

簡単なことではない。

 

私も経験があるけど

自分と向き合うと

自分の嫌な面に向き合うことにもなる。

 

だから凹むこともあるし、

時にそこから這い上がれないくらい

しんどい時もある。

 

だけど

そこから這い上がった時の

ご褒美はとっても大きい!

 

そのがんばりは

自分だけじゃなく

誰かの勇気に変わっていて

喜びも2倍以上。

 

だから受講生から

こんな報告をもらえると

めちゃくちゃ嬉しいですね!

 

image

 

商品だけではなく、

あなただから。と選んでもらうには

あなただけの価値が求められるということ。

 

それは

あなたの経験

ということ。

 

あなたという人が

どのように乗り越えてきたかが

誰かの勇気に変わる瞬間です。

 

人はそこに心が動かされ

その人を選ぶんですね。

 

だから

私のストーリーなんて誰か気になる?

と思っていたら勿体無い。

 

 

あんなに辛い想いから抜け出す為に

あなたはきっと必死だったはず。

 

ほんの微かな光さえない

真っ暗なところで

あなたはきっと必死だったはずです。

 

その想いと経験を大切にしてほしい。

 

 

そしてそのストーリーが

本当に届けたい人に届いたら

ご縁は深まり

売るもの、売る場所なんて関係ない。

 

あなただから

と言っていただけることに繋がる。

 

 

 

 

『個別相談会』

[2月の開催中]

通常3.5万円→特別無料枠プレゼント

https://ws.formzu.net/fgen/S90278425/

こちらをクリックしてみてくださいね!

 

 

 


 

3年以上自分なりでビジネスをやってきた人に

今こそ必要な応援団作りをお伝えします。

 

応援される起業家育成大学

ゼネラルマネージャー

新田 万葵子 プロフィール

モットー:「人生をとことん楽しむ」

 

9歳で両親が離婚。

父子家庭で

父方の祖母に育てられる。

生活だけでなく、心の全てにおいて

支えだった祖母は

たった8ヶ月共に暮らし

突然他界。

「でっかい夢を持て」が

口癖の子育てをしてもらい

今は、たくさんの人の

夢を応援するために

応援される起業家育成大学

ゼネラルマネージャーとして

和歌山校を立ち上げる。

 

 

経歴・歴史

2006年(24歳)に

フラワーアレンジメント教室立ち上げる。

11年間で延べ6000人以上の受講生。

そのうちの約8割がリピーター。

大手一般企業2社よりブログからの

お申し込みで企業イベント開催。

2016年、第二子誕生を期に、

一生働ける形を作るために

「自分なりビジネス」から脱却し、

ビジネスの仕組み作りを学ぶことを決意。

師 向井文馨さん主宰の

「応援される起業家育成大学」に入る。

そして2018年4月に 

応援される起業家育成大学 和歌山校の

ゼネラルマネージャーとしてスタート