《キラメキ美人の法則》人のアドバイスは聞き流すのも大事 | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡





皆さんこんばんは、内藤友美です。



昨年出版した「キラメキ美人の法則」

1周年を記念しまして、こえのブログにて

お伝えしております。




本日は「人のアドバイスは聞き流すのも大事」です。




時に人は良かれと思って

自分の主観で物事を言う時があります。

中には求めていないのに

勝手にアドバイスをしてきたり、、、。




みんなあなたのことを

思っているつもりですが

裏には様々な思いがあります。




実は自分の意見を押し付けること

相手が変わるのを恐れて

足を引っ張ろうとすること

本当にあなたのことを思って言ってくれたこと




人の意見は少なからず

言ってくれた人の主観が入っていきます。

頭から否定をする必要はありませんが

そういう意見もあるよね

と聞き流すぐらいがちょうどいいです。




あの人はこう言った

違う人はこう言ったと振り回されるのは

疲れますよね?




あなたにはあなたの人生があります。

人に左右されない自分軸で過ごしていれば

最強のパートナーである

あなたが必ず答えてくれますよ!



しかし、自分でさえ環境を変えるのを

恐れることがあります。

人間には「ホメオスタシス(恒常性維持機能)」

と言って生命維持のために

外的環境にかかわらず

内的環境を一定に保とうとする機能があります。




それは潜在意識も一緒なのです。

新しい環境に行く

ステージが変わる

一歩前に進む時でさえも

元に戻ろうとする機能があるのです。




私も自分でサロンを開くとき

「よし!頑張ろう!」「いける!!」と

思う自分と

「やっぱり出来るのかな、、、」

「怖いかも、、、」

と思う自分がいました。




変わりたいのに変わるのが怖いと

思ってしまう自分はいるのです。

しかしこれは生きていくのに

必ずある機能なのです。




当たり前に起こることと知っていたら

その恐怖は少しはなくなりますよね。




ちなみに私はその恐怖が出てきた時は

必ず自分の beingの中にある

「挑戦」を見直します。

そうすることでモチベーションを

上げることができます。













■information 

開催スケジュール





《女神たちのサマーパーティー♡》
6/30まで早割あり!



《長谷川エレナ朋美さんオンラインサロンオフ会》
(主催してます♫)



7月13日13:30〜15:30
名古屋駅近くカフェ





Facial Salon Etoile


※ただ今新規受付はしておりません。

愛知県岡崎市
不定休
10時〜18時(最終受付16時)
(女性限定サロン)

メールfs2015etoile@gmail.com


LINE@からもご予約承ります。





キラメキのある毎日にする情報
美リアライズ朝活や講座、イベントのお知らせ
LINE@ご登録の方だけの割引サービス


などを配信していきますので
ぜひご登録ください♡



《著書》キラメキ美人の法則




毎日を私らしく輝いて過ごすために……。

女性にとって「私らしい美しさ」とは

QOL(生活の質)を上げるために大切であり、

あなたの笑顔が周りの笑顔につながっている。

外見だけの美に偏らない、

内面からもにじみ出る輝きを演出する美のテキスト。