「変わらないね」は褒め言葉♡どうやったら変わらずにいられる? | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡




おはようございます、内藤友美ですハート




先日、15年くらいお世話になっている
ヘアメイクの先生とランチに行ってきました!
いわゆる「美魔女」の先生♡



出会いは私が21歳の頃で
その時の先生は今の私の歳くらい



ずーっと濃いお付き合いがあるわけではなく
濃い時もあれば薄い時もあり
でもなんだかんだと連絡をとったり
お仕事したりする間柄です。



美容のお仕事をされているから
当たり前かもしれないけど
出会った時と今でも印象が
全くかわらないんです!!



ある程度の年齢を重ねてからは(30歳以降とか)
「キレイになったね」「若いね」も
褒め言葉ですが1番はいい意味での
「変わらないね」
は褒め言葉だと思います。



先生にも「ともちゃんも変わらないよー」
と言ってもらえましたが
どうしたら印象を変わらずに
いられるのでしょうか?



実は人が大きく印象を変えるのは
たるみ
なんです。



シワが数本増えただけでは印象は
あまり変わりません。
筋肉が落ち、顔の重心が下がってきた時に
印象がぐっと老け込みます。



顔も筋トレが必須です!!



歌手の方の頬がプリッと上がっているのは
顔の筋肉をしっかりと使っているから
なんですよね。



カラオケで一生懸命歌うのもよし
顔ヨガで筋肉を動かすのもよし
大きな声で笑うのもよし
トイレでこそっと変顔するのもよし



顔をしっかりと動かしてきましょー!



「人は3年ごとに歳をとる」
と言われます。
だから3年前の写真と比べて
変わっていなかったらOKですよね。
ぜひ見比べてみてください。




爆笑すると目がなくなる私(笑)




《出版》キラメキ美人の法則










毎日を私らしく輝いて過ごすために……。

女性にとって「私らしい美しさ」とは

QOL(生活の質)を上げるために大切であり、

あなたの笑顔が周りの笑顔につながっている。

外見だけの美に偏らない、

内面からもにじみ出る輝きを演出する美のテキスト。



amazonにとびます。




■Facial Salon Etoile■
岡崎市朝日町4丁目99-1 1F
不定休
10時〜18時(最終受付16時)
(女性限定サロン)


メールfs2015etoile@gmail.com



LINE@からもご予約承ります。


{1239AFD5-2C75-4AE4-9CA0-6251469A1C60}






お店のお得な情報やご予約の申し込み
キラメキのある毎日にする情報
キラメキ朝活や講座、イベントのお知らせ
LINE@ご登録の方だけの割引サービス


などを配信していきますので
ぜひご登録ください♡


肌分析オーダーメイドスキンセラピー
(施術時間70分)

初回体験¥8640


星【プロフィール】内藤友美


H28.8月号
エステティック通信に掲載されました♡

{1C09D450-FDA6-4FC5-A1F4-6539ECDC0486}