コミュニティクラブたまがわ
の 『タルヘテリア』
レッスンに行ってきました
私にとっては、通いやすい場所で嬉しいです ~
新規開校と伺い、早速申し込んでまいりました
受付前には、先生の作品が展示されていますよ
初めての方が、イニシャル入りしおりを体験されていました
真っ白なタルヘテリア専用ペーパー(厚手のトレーシングペーパー)に、
先生のデザイン画を白インクのペンでトレースしていきます。
ペーパーを裏にして、先の丸いエンボスペンを使い、こすっていきます。
図案によって、色々なペンを使っていきます。 表からみると白く浮き上がっています。
また、ペン先が尖った針のようなお道具も使います。一本針、二本・・四本・・半円、丸等々あります。
針で模様を作ったり、針で出来た小さな穴にタルヘテリアハサミで、また違った模様も作ります。
タルヘテリアは、エンボスされた白色を表現するだけではなく、カラーリングも楽しめます。
色々な技法を使って、作品を仕上げていくタルヘテリアの作品は、カードやしおり、立体作品もあります。
私は、もっぱら制作時間が楽しいのと、先生の作品は本当に沢山あるので、次々と作りたくなります。
世界に一つの作品を作れるのは、幸せな時間です。