子1はじめての小学校の運動会を無事終えました。

コロナ禍の影響をまだ引きずっているようで

お昼で終わり。持久走もありませんでした。

 

徒競走では、保育園の時のかけっこの時と違って

真ッ剣な顔スタープンプンスターで走っている子1を見られてよかったニコニコ

頑張りました合格

子1の初めての運動会をしっかり見たかったのですが

ヤンチャわがままボーイ子2にあちこち連れまわされて

ちゃんと見られた感がうっっっす真顔

楽しみにしていた保護者の綱引きも見られなかったし。

 

 

午前だけでも疲れました。子も親も。

午後に2時間くらい子供達が珍しく寝たしよだれzzzよだれzzz

 

お昼で終わりの運動会物足りなくないはてなマークと終わってしまえば

これはこれでいいのかもびっくりマークはてなマークと思ったり。

なんせ、初めての子の小学校運動会だから比較対象がありませんがニヤニヤ

 

 

今日は小学校が振替休日なので

子1はお弁当持参で学童保育です。

バスケットボールおにぎり気付いてくれるかな!?ニヤリ
でっかくなっちゃった笑
中身は本人希望のシーチキン。
いちご好きなのでいっぱい入れちゃいました爆  笑
母は残り物詰めただけお弁当です。
 
今週は子2の親子遠足もあるので、もう1回お弁当です。
何時に起きなければないの??滝汗
今日こんなお弁当でも5時起き。
親子遠足の日は出発はいつもの登園より遅いけど、
子1は普通に登校するのでもっと早起きしないと!?
近所に住む私の母に甘えて、子1の登校お願いしようかしら…
と悪だくみもしていますがニヤリ