気づけばもう6月ですね。
 
 
日々が本当にめまぐるしく過ぎていき、このままいくと、あっという間に夏休みがやってきそうな予感がします。
 
 
 
夏休みといえば、ここ2年は受験に向けてスケジュール過多な夏休みを過ごしてきたので、それらから解放された今年の夏は、逆に何をして過ごそうかと、ちょっと戸惑っているくらいです。
 
 
受験期の夏休みを思い返してみると、日々の夏期講習に加えて、合間にはいろんな夏らしい体験をさせたいと、せっせと情報を集めては予定を入れていた記憶があります。
 
 
ひまわり【季節・自然体験】
・ラジオ体操(朝6時から地域のラジオ体操に参加)
・朝顔の栽培
・さくらんぼ狩り
・とうもろこしの種まきと収穫
・季節の花を見に行く(ひまわり畑・ラベンダー畑など)
・海水浴
・ホタル観賞
・花火大会
・夏祭り
・お墓参り、お墓掃除(実家のお盆行事を体験)
・熱気球に乗る
・トレッキング
など
 
 
牛【動物とのふれあい】
・各地の動物園に行く
・各地の水族館に行く
・乗馬
・酪農体験
・虫捕り
・野生動物の探索(シカ・キツネに遭遇)
など
 
これらの体験は後で振り返れるように、毎回絵日記にして絵と文章で残すようにしました。
絵日記は、絵画の練習にもなりますし、考えをまとめる練習としてもよかったです。
 
 
 
ちなみに、年長の夏は夏期講習や模試や願書作成などで毎日大忙しだったので、年中の夏にしか体験できなかったものも多かったです。(できるものは年中・年長両方で体験しました)
 
特に遠出を伴う体験系は、年中のうちに一通り済ませるに越したことはないですね。年長になると、じっくり体験に費やすような時間的&精神的余裕はなかなかなくなってしまうので・・・。
 
 
 
 
 
 
 
さて、



今年の夏はいったいどんな夏になるのでしょうかカキ氷