体調不良は止まることを知りません。

 

このネタは仕事終わりに気絶してその後意識が戻ってから睡眠時間を削って書いています。

 

子供のためには命よりお金を優先させてと思って頑張ります。

 

世の中結局金ですから。

 

その合間にブログもアップさせてもらいますね。

 

睡眠時間削ってでも。

 

もちろん無理のない程度にですけどね。

 

ある日26号線を通っていてふと横を見たら盟神探湯やった場所のお店が変わってる。

ちなみに盟神探湯って"くがたち"って読むんですよ。

古代日本で行われていた裁判の方法の一種らしいです。

それは盟神探湯の記事でも書きましたね

ってかランチもやってるみたいやん。

ほな行くしかない。

って事で体調不良の翌日に向かった先は🐑barひつじ🐏


って最近は毎日体調不良ですけどね😅

昨日も仕事から帰宅後気がついたら午後の4時。

 

帰宅したのが午前10時半ごろやったんで約5時間半の記憶がございません。

1つ覚えているのはしんどくてリビングに置いてある座椅子にお水片手に座った事だけ。

 

お水の入ったジョッキは気が付いた時にはテーブルの上に置いてあったので倒したらあかんという意識の元テーブルの上にジョッキを置いてから気絶した模様です。

外観はあまり変わってませんね。

生しらす丼とか最高やん


センベロもやってるし♪


こんなん前の仕事やったら仕事終わりに行ってまうわ~

とりあえず入ってみよう。

店内はカウンター6席と4人掛けテーブル2席+椅子1つ、6人掛けテーブル(3席はソファ席)となっています


メニューはこんな感じ

https://ameblo.jp/fry2567/entry-12855056102.html

ダブルも魅力的やけどわては生の方が好きなんで🐟生しらす丼🐟1000円


この生しらす、看板にもあったように岸和田のしらす漁の漁師さんがこちらのお店のオーナー。

 

そのオーナーがママさんの実家という事で鮮度は抜群♪


ほ~れ、ピッチピチ🐟


もしかしたら仁志乃の鮮度を越えてるかも…

お味噌汁はアラ汁


小鉢は鯛の子とリッチ~


さて、いただきましょうか。

混ぜ混ぜ♪

 

うっほっほ~

いっただっきま~す♪


うん、チュルンヌルンと口の中を滑り行くしらすがたまんねぇ~

玉子もかけてと…

 

白身も一緒にしました


パクッ♪


もうたまりませんね。

何も言うことはありません。

あえて言うなら最高!!

この言葉だけですね。

そしてアラ汁や鯛の子も抜群に美味し~

このクオリティのお味噌汁や小鉢の付く定食って中々ないでぇ。

1000円はお得としか言いようが無いですね。

堺の魚市場の近くなんで昼間は静かですけどこんないいお店があるんですよ~

夜は目立つ所に昼間は隠れた良いお店ありって感じでした。

美味しかった。

ごちそうさまでした~♪

🐑barひつじ🐏
🏠住所:堺市堺区栄橋町2-3-15
☎️TEL:070-1788-3290
🎌訪問時定休日:日曜日
🕚訪問時営業時間:月~木11:00~14:00 17:00~24:00
🕚金曜日11:00~14:00 17:00~翌3:00
🕚土曜日17:00~翌3:00

 

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  https://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif

↑ランキングに参加中です。

安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。

 

https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/ranking.html?p_cid=10243971


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

https://blog.with2.net/in.php?973880:2210

人気ブログランキングへ
 

 

Threadsではブログではアップしない食べ物ネタもアップしています

(インスタのストーリーズみたいな感じです)

たまに毒も吐きますwww