今まで行かなかったことを後悔!!

 

仕事を辞めるってなって得意先や本社の事務員さんからホンマ信頼されてたんやなぁと思う毎日。

 

特に昨日はたまたまうちの事務所に来ていた本社の事務員さんから

 

「師匠は本社の人間からの信頼抜群やったからいなくなったらこれからどうなるん??って本社ではなってますよ~」

 

なんて言葉をかけられたからちょっと嬉しくなったり複雑な気持ちになったり。

 

でもそういう風に思ってくれていたなんてホンマ感謝しかありません。

 

まぁ次の仕事は見つかってないんですけどね🤣🤣🤣🤣🤣

 

娘が幼稚園の頃から気になっていたパン屋さん、リトルベア


紀州街道沿いにあって並びにはホットドッグが美味しかったニーニがあります
 

 

 

ここから船尾駅の方に入るとビストロ村一番

スプリングバンク MURAがある交差点ですね

入口のクマさんがかわいらしい

 


よく見ると壁にもいるんです


店内には

 

道路側と

 

入って正面にパンがい~っぱい♪


いい匂ぉぃぃぃ❤🧡💛💚💙💜

サンドイッチも魅力的


日替わりの食パンもあるみたいですね


全部買いたいくらいでしたけど予算の関係で3種類をチョイス



ウィンナーロール170円

 

クリームチーズ150円

 

せとみかんクリーム160円です


袋から出した瞬間カレーのいい香りが周りに充満したのがウィンナーロール


ウィンナーもパンからニョキっと飛び出しています

 


カレーの香りが広がるのも当然と思わせるナイスな量のカレーが乗せられています


パクッといくとパンのサクッとした食感からフワッとしてからウィンナーのパリっと感がたまりませんね。

その間にカレーの味がしっかり主張してきてかウインナーの味と組み合わさりめちゃくちゃ美味い!!

これはクセになるわ~

ビールと一緒に食べたいかも。

クリームチーズはブルーベリーがたっぷり♪


これがクリームチーズと合わないわけないですよね。

朝ごはんなんかに食べれたらめっちゃ嬉しいやつですわ。

せとみかんクリームは一見ちょっと前に流行ったマリトッツォみたいな感じのルックス


でもそれ以上に生クリームとミカンの甘さのマッチングが絶妙


マッチングアプリでもここまで上手くいくことは無いでって位絶妙な相性の良さ。

使ったことないから知らんけど😁

酸味があり過ぎるわけでもなくかといって甘みが強すぎるわけでもない。

かといって中途半端な感じではない絶妙なバランスのせとみかんの甘さが生クリームのまろやかさとピッタリでめっちゃ美味しいんです。

こんなパン屋さんが近所にあったらしょっちゅう通ってしまうこと間違いなしですね。

町のパン屋さんに外れはありません。

ホンマ大好きな感じです。

美味しかった。

ごちそうさまでした~♪

 

Little Bear(リトルベア)
住所:堺市西区浜寺諏訪ノ森町中2-190-7 ニューハイツ諏訪森 1F
TEL:072-264-8134
訪問時定休日:日曜日
訪問時営業時間:6:30~18:30

 

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  https://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif

↑ランキングに参加中です。

安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。

 

https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/ranking.html?p_cid=10243971


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

https://blog.with2.net/in.php?973880:2210

人気ブログランキングへ
 

 

LINE PLACE(フォローよろしくお願いします)