値段云々の問題ではない
このメニューを見て注文したら出てきたのがこれならどう思いますか??
昨今緊急事態宣言のせいで飲食店やそれに関係する業種は苦しめられています。
そんな中夏休み最後の日曜日に家族で焼肉を食べに行こうという事に。
向かった先は人気の焼肉屋さん、大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店へ
羽曳野が本店で以前行って感動したんです
食べログのわてが付けた最高点は4.5点が2店舗。
1つは八尾のとんかつまんじぇ
もう1店舗がこじまの羽曳野本店です。
あかん、まんじぇの記事読みなおしたらまた食べたくなってきた。
あの店は別格やわ…
その後こじまは松原に店舗を出しこの堺と我孫子にも出店されました。
堺にできたとなれば行くしかない!!!
と言う事で予約をして行ってきました。
名前は大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店と言う事でちょっとリーズナブルな感じなのかな??
入口にはジンギスカンの文字も
そっち側系も増えたのかな???
行ったのは17時でしたが既に先客がカウンターに1組。
フロアにはお客さんが誰もいないのでホールの写真を撮らせていただきました
結構広いですよ~
窓も開けて換気しっかり。
その分冷房は効きにくいかもしれません(笑
でも今の世の中仕方がないですよね。
メニューはこんな感じ
↓
https://ameblo.jp/fry2567/entry-12695877902.html
やっぱり本店に比べたらかなりリーズナブルな価格設定になっています。
とりあえずかんぱ~い♪
あれ??
ビールがある!!!
そうなんです。
こちらは緊急事態宣言中ですがアルコールも提供されています。
そして営業時間も通常営業と言う事で平日は17:00~23:00(L.O.22:30)、日祝日は16:00~22:30(L.O.22:00)で営業されています。
と言う事でまずは生ビール中アサヒスーパードライ380円
あれ??
大のつもりやったんやけどなぁ。
大か中か確認してくれなかったな…
まぁ仕方ないか…
あ、そういえば意外とお酒を飲んでいるグループが少なかったのは意外でした。
飲んでるグループも1組を除いては大声を出すわけでもなく…
って出していたグループあったんかよ。
ええ、ありました。
そういう奴らがいるから酒が悪みたいに取られるんですよね。
他のグループは割りと静かに食べていたのに。
メニューを決めている間にドンドンお客さんが入ってきます。
まずはアテを4種ほど
1人で来たらこれとあと1品で満足できるかも(笑
焼いたりもできますし。
娘用には焼きましたしね。
そして生センマイもナイスボリューム
本店のように真っ白ではないですが新鮮なのが良くわかる臭みの無さ
この生センはホンマ美味しいですわ~
これだけで大ジョッキ2杯行けますね。
お肉の登場
それにしても硬いな…
上バラにはタレがかけてあり結構濃い味になっています。
次は気になっていたジンギスカン680円
メニュー写真と見比べてくださいよ。
何ですかこれは??
ちょっとひどいですね…
まるちょう380円
メニューの写真では味噌だれではなさそうやったんですがかかっているのは味噌だれですね
ちなみに焼いている写真も何枚も撮りましたけど全部めっちゃ影になっていてどれだけいじっても使い物になるものが1枚も残りませんでした…
なんか食べる気が失せたんで白飯で腹を膨らませようと漫画盛ごはん450円と小ごはん200円。
ってか小ライスも普通のライスの並のサイズがありますよ。
もちろんオンザラ~イス
結構前におかわりを言っていた生ビール大ジョッキ580円が全部出揃ってから登場
今度はちゃんと大って言っておきました。
と思ったら娘のデザート、ゆずシャーベット200円の登場
お店が忙しそうやったから早めに注文したとはいえ早っ!!!
生ビールの出てくる速さと大違いです。
漫画盛でお腹はいっぱいになったけど味的には…
価格は知らなかったので本店と同じクオリティを期待していたいました。
まぁ値段が値段とは言えちょっとねぇと言った感じ。
近くには価格帯が違うとはいえ牛王、慶尚園、丸福、堺駅の方に行けばリーズナブルに美味しい仔牛亭といったライバルが多い所。
特に牛王はここと同様に最近羽曳野から進出してきたお店。
ランチはめっちゃいい感じで評判を伸ばしているようです。
こちらは通常営業をしているのでお客さんはよく入っていますがみんなが元に戻った時にどうかですね。
今のうちにちゃんとしていいお店っていう印象を持ってもらわないといけませんがどうでしょう。
まぁ頑張ってください。
ごちそうさまでした。
大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店
住所:堺市堺区宿院町東3-1-6 メゾン・ド・フェニックス 1F
TEL:072-223-8429
訪問時定休日:無し
訪問時営業時間:17:00~23:00(L.O.22:30)
日祝日16:00~22:30(L.O.22:00)
安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。
https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/ranking.html?p_cid=10243971
↑にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
https://blog.with2.net/in.php?973880:2210
人気ブログランキングへ