ある晴れた昼下がり。

 

ちょっとお散歩へ。

 

向かった先は深井。

 

そこでランチを食べて運動がてら自転車でぷ~らぷら。

 

そこで辿り着いたのは蜂田神社

 

場所は堺市中区八田寺町230。

 

蜂田→はちた→はった→八田…

 

ばんざ~~~~~い!!!!!

 

ってな感じで八田と言う地名のもとにもなっているとのこと。

 

しらんけど(この辺に住んでいる連れは言ってましたけど)。

 

2月には十二支の土鈴の音色で、その年の吉凶を占う節分の鈴占神事が行われ、「鈴の宮」の名称でも親しまれているそうです。

 

ぶっちゃけ地元の人間でないのでこの辺は調べて書いてあった事を書いています(笑

 

鈴の宮公園の由来はココからきているんですね。

 

ってことで鈴の宮蜂田神社と言う表記があります

 

ってかめっちゃ御利益あるなぁ…

 

説明板はこんな感じ

 

アップにすると

 

節分の日に来てみたいな~

 

あと夏には風鈴祭りなんてやってるらしいですね。

 

ちなみに訪問したのは去年の秋です(笑

 

さて立派な鳥居をくぐって行きますか

 
立派な階段を上って行きましょう
 

上に登るとなぜか1本だけ傷だらけの木が

 

虫食いっぽくはないんですよねぇ…

 

もしかしたら戦争で機銃掃射…とか考えちゃいます。

 

でもこんな所まで米軍機が来たんでしょうか??

 

境内は結構広いです

 

台風で倒れちゃったんでしょうね…

 

鳥居が連なっています

 

結構並んでいますよ~

 

中には年季が入ったものも

 

六柱神社と言うようです

 

何を祀っているんでしょうか。

 

これが鈴の宮のいわれにもなった鈴塚ですかね

 

結構立派な本殿

 

国宝の櫻井神社よりも立派な感じがします

 

ちなみに櫻井神社の記事はこちら

外れの方にもお社があります

 

裏の方にも色々あります

 

だいぶ前に行ったので結構記憶があいまいです(笑

 

いつもならメモを取るんですけどメモを取っていなかったんですよねぇ…汗

 

めっちゃ大きな市の指定保存樹木もあります

 

つぶらじいの木と言うことはブナですね

 

幹回り1.5メーターってなっていますけど実際にはそれ以上に感じます

 

祀られているというより無造作に置かれてるだけのような気も…

 

見えないところでは台風の被害がそのまま残っていました

 

根回りだけで2.3メートルあるようなこんな大きな木がいかれちゃったんですよね

 

本当にあの時の台風はすごかったですね…

 

今度は節分や夏の風鈴祭りしている時に行ってみようかと思います。

 

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  https://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif

↑ランキングに参加中です。

安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。

 

https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/ranking.html?p_cid=10243971


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

https://blog.with2.net/in.php?973880:2210

人気ブログランキングへ