この日の晩酌は黒糖焼酎はなとり

 

今年になって焼酎は控えめでしたが終えにあるお酒を減らさないといけないという事で飲むことに。

 

奄美大島ではなく沖永良部島の焼酎ですよ~

 

はなとりには20度と25度とがありますがこちらは20度の物

 

使っている海洋深層水は久米島の物なんですね

 

HPによると

 

黒糖焼酎独特の風味を残しつつ

ほとんどクセもなくさらっとした飲み口

ほのかに甘みも感じられる

​優しい香りとライトな飲み口

 

という事らしいです。

 

個人的には黒糖焼酎は焼酎の中でも好きなのでちょっと楽しみ。

 

でも飲んでみたら思ったよりもアルコール臭がきつい。

 

黒糖の甘味をアルコール臭が押さえ込んでいる感じ。

 

まろやかさも少ないなぁ…

 

黒糖焼酎らしくない感じ。

 

個人的にはあまり好みじゃなかったなぁ。

 

やっぱり黒糖焼酎はれんとかな(笑

 

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  https://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif
↑ランキングに参加中です。

安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。

 

https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/ranking.html?p_cid=10243971


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

https://blog.with2.net/in.php?973880:2210

人気ブログランキングへ
 
ブログルメへ
 
↑携帯の方はこちらからお願いします。
 
是非フォローやイイね!!よろしくお願いします。
Instagram(フォローよろしくお願いします) 食べログ(フォローよろしくお願いします)

 

Facebook(ブログ、いいねよろしくお願いします)