会社の人間からちょくちょくここ美味しいでと言う声が聞こえていたチャンポン屋さんが長居公園東通り沿いにあるので行ってみる事に。

長居公園から南に少し走らせたらある十鉄

イメージ 1


堺方面から来ても交差点にあるんで右折して入りやすいです。

3時頃でしたけどお客さんもそこそこ入っていました。

こちらの注文方法は入り口にあるメニューを見て

入ってすぐのレジで注文を伝えてお金を払う
形式。

食券機と違って注文はゆっくり選べるからこの形式はええね。

ちなみにメニューの写真はわて以外にも見てた人いたんで撮ってません。

でも他に人がおってもゆっくり選べるのは嬉しいね。

食券機の店全部この方式に変えたらええのに。

席に着くと目の前に生卵が

イメージ 2


タダかなぁ??

と思ったらそうでもないよ(笑

イメージ 3


お酒のメニューがあった

イメージ 4 イメージ 5

 

イメージ 6


食券機の店でカウンターにメニュー置いてる店あるけど

買った後にメニューなんか見せられても知らんがなって話ですからね。

どういう考え方か分からない。

それならここのように飲み物とか追加を言えるような一品メニューだけ置いておくとかといった方が良いと思う。

ちょっと待ってきたのはチャンポン餃子のセット(Aセット)

イメージ 7


やっぱり野菜たっぷり食わなきゃね

イメージ 8


餃子は焼きが甘いなぁ…

イメージ 9


チャンポンらしい太麺は唐灰汁麺(とうあくめん)という麺を使用。

唐灰汁とは…

炭酸ナトリウム、炭酸カリウムを配合した薬品。
長崎のちゃんぽん麺のほとんどは小麦粉にこの唐灰汁が入った唐灰汁麺だ。
昭和初期に上海から伝わった麺作りに欠かせないこの唐灰汁は薬品のため、
これを作るには許可が必要。
現在この営業許可を持って唐灰汁を製作している人は
長崎市内の製麺所にわずか4人しかいない。
唐灰汁麺の魅力は一番に独特の風味を持った味わい。
また、消化を助け、さらには食欲を増進する優れもの。
 防腐、殺菌の作用もある。
餃子やワンタンの皮や饅頭の原料にもなっているということも知られざる事実。
端午の節句に戴く長崎特有のちまきにもこの唐灰汁がたっぷり入っている。


って事らしいです。

http://www.city.nagasaki.lg.jp/nagazine/hakken08033/index.html

↑こちらより引用させていただきました。

スープは豚骨と鶏ガラベースの甘~いけどコクがあって好きやわ。

胡椒とか大量にかけたくなるわ(笑

確かに結構おいしかった。

餃子も焼きが甘かったけど中の餡は結構味がしっかりしてて良かった。

焼きがもっとしっかりしてたらより一層おいしかったやろなぁ。

食べ終わった後の丼には

イメージ 10


いいね、相手を思いやる気持ち。

店員さんも愛想良くてええ感じでした。

ごちそうさまでしたぁ~♪

長崎ちゃんぽん十鉄 大阪東住吉店
住所:
大阪市東住吉区矢田1-8-1
TEL:
06-6696-2811
定休日:元日
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)

 

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ  https://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif

↑ランキングに参加中です。

安全なサイトなんで両方ご協力よろしくお願いします。

 

https://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/ranking.html?p_cid=10243971


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

https://blog.with2.net/in.php?973880:2210

人気ブログランキングへ
 
ブログルメへ
 
↑携帯の方はこちらからお願いします。
 
是非フォローやイイね!!よろしくお願いします。