育児しながらののんびりTW日記

育児しながらののんびりTW日記

持病をかかえつつの

ベビ待ちをしていたブログですが

無事出産し、娘も保育所に行き始めたので

まったりとTW再開。

ひとそれぞれ全く同じ境遇の人はいません

こういう人もいるんだと
知ってもらえたり

参考になれればと思います

Amebaでブログを始めよう!
ピアノが弾けない生活が耐えられず  

コラボイベントなので
テイルズウィーバーに没頭した。
言っても、放置のほうが長く
実質稼働は三時間くらい 

パソコンを寝室にはこび
犬と共に部屋で過ごせる環境にした。


そこに
ピアノが弾けないストレスに
とどめをさすように


何時間パソコンやってんの


のことば。


キーボードをノートパソコンにふちまけ
ノートパソコンの液晶がおかしくなってた。


そこに旦那から電話が来た。
ボーナスがでたからご飯かってこっちにきたいと。


ここから記憶がほぼなく
髪の毛の抜毛がひどくぬく髪の毛をさがし、
一円玉くらいになったハゲ部分を
無性に引っ張った記憶はある。


そこから過呼吸を起こしたらしい。


そして記憶があまりない。


洗面所かどこかで
倒れた記憶。
そしてそのときに腰をやってしまい
ぎっくり腰


日曜日の夜から
いつ寝ていつ起きたのか
そして
起きてたのかもわからない


気がついたら金曜日だった。


ビジネスもアパートの解約立ち会いも、
すべてすっぽかして


金曜日まで記憶にない。


多分とどめをさしたのは


パソコン何時間やってんの?
に対して自分はテレビをずーっとみてる母に苛立ちテレビの配線をハサミで切った。


テレビのなくなった母
過呼吸を起こす娘。
母はご機嫌を取りに来た。
そんなに大事だって思わなかったの。
って。


次の日はアパートの家電を売るために午後出掛けた。
帰宅すると
母は
テレビのある2階にコーヒーカップ持ち込んでまでテレビみてた。


そこからピアノの運送会社にでんわして
ピアノの運搬日決めた。
片付けてくれなかったから
運び込めなかったピアノ。
もので溢れた家。


娘に
パソコンでダンスの発表会のCDを
と言われれもおかあさんパソコンもうしないの。
なんでなんで?


ばあばにきいて?


には無言らしい。


ピアノひいたら


うるさいだのなんだの始まる。
電子ピアノも運ぶから
そっちで弾けとか言われるかな。


娘に対しても
ピアノ弾くなとか言うかもね。
うるさい!頭いたくなる!