千葉の一宮町に越してきて初めての秋。

 

「和」の柑橘、柚子、かぼす、すだち。

とても身近です!

 

ゆずかぼすすだち

手前 柚子 奥左 かぼす 奥右 すだち


 

地元野菜の直売所でかならず置いているのは柚子、かぼす。

かぼすは2個入り200~250円くらい。

 

1個100円です。東京だと1個250円。

ただし有名な産地の柚子。高知から来ています。

 

もともと高いのに輸送代も載っているのでしょうね。

 

そしてすだちはいすみ市の庭先にたくさんなっていて、

剪定されて捨てられるところを頂きました。


 

これだけ豊富で手軽に手に入ると、何か作りたくなります。


 

初夏の夏ミカンはピールにしたのですが、これがけっこう大変でした。

 

大好きなので毎年がんばりますけれど。

 

夏ミカンのピール

 

 


ピールにしなくても、すりおろすだけでもできそうだな、と思って・・・

グレイダー

これの出番です。写真は裏側です。

 

 

これで柑橘の表面をこするだけ。

料理研究家がよく使っていますが

わたしも今年、導入しました。


 

大正解! すごくいいです。 

今年一番のいい買い物でしょうか。

洗う時もラクです。

 

話をもとに戻して。


 

このグレイダーで皮をおろし、あとは果汁をぎゅっと手で絞るだけ。

 

最初に小麦粉、バター少量で作りました。

柑橘(その時はすだち)の香りがしっかりと残ったパウンドケーキができました。

 

 

パウンドケーキといえば、バターたっぷりが正統派です。

でもオイルで作るパウンドケーキだと

「からだに優しい」のでおすすめ。

 

そして「和」の柑橘だから、小麦粉ではなくても

米粉のパウンドケーキ。 

 

米粉がよく合います!

米粉のウンドケーキ

バター不使用、すだち玄米粉ケーキ。卵は使用しています。

 

さらに、バターも卵もなしのパウンドケーキもできます。


食べた時にもちもちしたパウンドケーキになるのでちょっと和菓子に近い感じですね。

 

 

グルテンフリーの人や乳製品を摂らない人に。

 

シンプルな焼き上がりに見えますが、カットすると、


ふわーっとすだちの香が立ち上ります。


そして断面は小麦全粒粉の粒と、

青いすだちのすりおろしが。

 

お茶といっしょにおやつにおすすめです。

 

もしバター以外の油脂で作ったら、焼き立てをすぐにどうぞ。

 

そして、米粉も小麦粉も、挽き立てがおすすめです!