困難も悲観せず課題としてこなしていく | 白鳥と猫とわたし

白鳥と猫とわたし

~愛に満ち美と健康にめぐまれますように~

 

 多くの人が災難に遭わず、つつがなく暮らしていくことを願うでしょう。平凡でも、おだやかに、家族が無事に過ごしていくことが幸せととらえる人は多いでしょう。しかし、だれの人生にも波があるものです。困難や壁に当たることは多く、それを受けとめ、乗り越えていくことで新たな世界が広がっていきます。

 

 人により、道のりはさまざまですが、だれにも自分が向き合うべき事柄があります。表面的には望まないことであっても、潜在意識では、その意味を知っているかもしれません。非常に険しい道を歩む人や、大きな困難に見舞われる人もいます。

 

 しかし、苦悩しながらも、多くの人が自分に起こった出来事に向き合い、乗り越えています。なかには、困難を克服することで、何かを得、大きくステップアップする人がいます。平たんな道のりよりも、むずかしい問題があって、意欲的になり、高みをめざそうと考えることができます。

 

 個人的な悩みを抱えたり、不穏な社会状況に翻弄されたりすることがあるかもしれません。しかしながら、悲観的になり、気持ちを滅入らせてもつまりません。たとえ逃げたとして、解決されることになりません。おおらかに受けとめ、淡々と課題のように取り組むのはいいかもしれません。

 

 人生を苦しいものと決めつけるのは得策ではありません。どのような運命だとしても、なかばゲーム感覚でこなしていくと、鷹揚に物事を受けとめ、面白味を抱くことができるかもしれません。人生を冷ややかにとらえるのでなく、チャレンジしていくならば、自らの興味深い世界を開拓することになるでしょう。

 

 

 

 

 

一般社団法人ユニバーサル・インテリジェンスは

だれもが自分らしく、
心ゆたかに過ごすライフスタイルを

ご提案します。

当ウェブサイトをご覧ください。

 

URL http://www.uni-intel.org/