フルーツハートブログ ~Fruit Heart Blog~

フルーツハートブログ ~Fruit Heart Blog~

感謝とおもてなしのココロとフルーツへの愛情。フルーツ酵素ドリンクやフルーツデザインカッティングはココロを伝える技術です。

一般社団法人日本フルーツ酵素協会

充実したカリキュラムの資格取得コース♫


[JFEA認定フルーツ酵素資格コース]
詳細はこちらからどうぞ

[JFEA認定フルーツデザイン資格コース]
詳細はこちらからどうぞ


ベルNew!!ベル

[JFEA認定フルーツデザインギフトクリエイター資格コース]
詳細はこちらからどうぞ

世界初のオリジナル製法となるフルーツ酵素ショコラの講座スタート!

[フルーツ発酵ショコラクリエイター]
詳細はこちらからどうぞ

おはようございます。

 

台風が近づいているため、昨日は明け方から雨が降っていました雨

 

この雨は、まさに恵みの雨なんですOK

 

 

今年の猛暑で固くなっていた畑の土が雨でやわらかくなり、耕しやすい畑日和アップアップ

 

そこで、午前7時のフェリーで能古島にわたり、畑の黒マルチシートを丁寧に外します。

 

続いてメヒシバやオヒシバなどイネ科の草を三角ホーで根こそぎ抜いていくのですが、この三角ホー(野口式両刃鎌)は自然栽培の強い味方グッ

 

その後、鍬(すき)で軽く土をすいて石を取り除きます。

 

 

そして、文明の利器であるダイナミックバランサーディーゼルなる耕運機を投入ひらめき電球

 

 

まずは第一段階のミッションは完了しましたーーーキラキラキラキラ

 

 

 

畑の土は硬すぎるのはNGですが、フカフカでもよろしくないんです。

 

 

 

耕して畝立てした後、足が沈まない程度のやわらかさが理想的なので、来週は腐葉土や発酵堆肥をすき込んで土を整えます。

 

その後、ニンジンを植えて4ヶ月後には収穫です合格

 

秋から冬が楽しみになってきました〜音譜

おはようございます。

 

東京在住の爽やか青年のKさんとご友人、そしてご両親も一緒に来福キラキラキラキラ

発酵ヴィーガン&グルテンフリーのロロドーナツなど、グルテンフリースイーツの実習とノコナツガーデンでの農業体験を5日間にわたり受講してくださいました。

そして目指すは「Farm to Table」!!

Farm to Tableとは、シェフ自身が農園(Farm)で育てた野菜やフルーツを調理してお客様にご提供する(Table)という料理人としては究極のスタイルですチューリップ黄いちごチューリップ赤オレンジチューリップ紫リンゴ

 

 



農家さんに契約栽培をしてもらっているシェフは多々おられますが、ミシュランの星を獲得しているシェフでもFarm to Tableを実践するのは難しいといいます。

なお、ファインダイニング=高級レストランの定義はコロナ禍によって大きく変化しました。

 

キャビアやフォアグラなどの豪華な食材やハイソなインテリアのレストランではなく、自然栽培の野菜やフルーツなど健康的な食材と、発酵や低糖質などの優れた調理法で美味しい料理を提供するレストラン=ファインダイニングであるという認識へ変わってきています合格 合格 合格



 

研修では世界初となる低糖質の発酵メソッドはもちろんのこと、食材の特性や適切な保管方法、さらに食品を提供するうえでもっとも重要な衛生管理法(冷蔵庫や冷凍庫の保管方法)、食中毒のリスクについて丁寧に分かりやすくレクチャーひらめき電球

 

 

さらに発酵&グルテンフリードーナツにオーガニックチョコレートやドライフルーツをトッピングして、美味しく仕上げていきます合格
 

このようにシェフ自らが農園の土作りから手がけて自然栽培を実践することで、食材の扱い方が変わり、その結果としてお客様への想いもブラッシュアップされて、素晴らしいお店作りにつながっていくことでしょう。

週末は福岡・能古島に移動して、草刈り機の使い方や草の特性、生物多様性の魅力、そして収穫体験をしていただきました。



若くて熱意があって、チャレンジする前向きな精神に満ち溢れているKさん。

来年3月以降にお店をオープンさせたいとのことですが、すでに成功しているのではと思えるほど。

これからのご活躍が楽しみです♪

 

***

 

発酵&グルテンフリードーナツやスイーツのフランチャイズ加盟募集中

資料請求は以下よりどうぞ。

発酵&グルテンフリースイーツのFC資料請求

 

おはようございますキラキラ

 

立秋も過ぎ、涼しい風がお盆を知らせてくれる今日この頃ですね音譜

 

ただいまお盆休みウィークですが、昨日は夏仕込みのお味噌レッスンでした。



お味噌を美味しく仕上げるための絶対的条件は一にも二にも「原材料」です。

まずは、有機フッ素化合物のPFASや硝酸態窒素を濾過したピュアでクリーンなお水をたっぷり使います。

そして除草剤も化学肥料も農薬も使用していない有機大豆をコトコトと炊き上げます。



その後、大吟醸用の米麹と九州産の麦麹で合わせる夏仕込み味噌。

フランス産ゲランドの海塩をフライパンで乾煎りして、細かく微細粉に挽いてから仕込んでいるのでミネラルが多く、かなり美味しいです。




なお、大豆を炊くのが面倒な方にオススメなのが「おから味噌」ひらめき電球OKひらめき電球

乾燥おからを使って、カンタン楽々に仕込めるのがメリットです。

おからと大吟醸用の米麹、有機豆乳、ゲランド海塩で上品なお味噌になります。

夏季は室温が高いので1ヶ月半〜2ヶ月の発酵・熟成でOK!

ご自宅でも絶品なお味噌ができちゃうので、市販のお味噌には戻れなくなりますよ。



なお、お味噌に含まれる乳酸菌はヨーグルトの10倍以上!

まさに健幸美活なスローフードです。

 

またホームメイドできるお味噌やぬか漬けだけでなく、甘酒や酵素玄米、さらに発酵フルーツドリンクや発酵フルーツビネガー、発酵スパイスチャイ、発酵クラフトコーラ・・・などに加えて、20種類以上の発酵ヴィーガン料理を習得できる「発酵ヴィーガンマイスター講座」が人気ですキラキラキラキラキラキラ

 

さらにご希望の受講者様には自然栽培の農業体験もできる、まさにファーム to テーブルを実践しています合格

 

詳しくは以下よりどうぞ。