Good evening😇


最近、ついに重い腰を上げて英語を学び始めました。笑


きっかけは何となく

そろそろヤバいんじゃないか私の英語力

と思い始めてきたからです。遅っ

もう来星してもうすぐ1年だけど…?


というのも日常生活(買い物、ジム、レストランなど)に特に困っていなかったので、今まで私の怠惰で何にもしていませんでした。


ただ、

何言ってんだろーこの人

みたいな状況はしょっちゅうで…😂

それでも対処法は色々あるので何とかなっちゃいます。例えば


・ジムのレッスン中、インストラクターの指示が聞き取れない

➡️隣の人のマネしよ。周りの空気で次の動きを何となく察知


・レストランに予約の電話を入れたら、返ってきた店員の言葉がもはやヒンディー語なんじゃないかと思うくらい意味不明

➡️とりあえず正確に日時と人数を伝えて確実に予約取れたことだけ確認してbye 👋🏻 


まあこれぐらいならいいけど、たまにイレギュラーな話しかけられ方をした時に、やば、何言ってるか分からん、これでもし聞き直しても聞き取れなかったら気まずいなー、なんてモヤモヤして適当に相槌打ったり無言で微笑んだりしたことは何度かあった気がします。笑


え、まあまあ困ってるじゃん!


そんなわけで、

シングリッシュ分からないのを差し引いても、ちょっと力不足かなと。

もっと英会話力を上げたほうが会話のストレスが減って、生活の質は必ず向上すると思い、超〜重い腰を上げたわけなのでした。



ちなみに勉強法はというと…


ひたすら英語喋ってる人のマネする


という至極シンプルなものです!


ちなみにコンテンツはYouTubeなので無料です。

私が選んだのは

スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学卒業式スピーチです。結構有名だから見たことある人も多いかもしれません。特に、表現がシンプルで勉強になるためか、あらゆるYouTubeの英語勉強系チャンネルでも題材として取り扱われているトップ動画の一つなんじゃないかと思います✨


とくにジョブズ氏のファンな訳ではなく何となく選んだんですが、


いやぁ綺麗だなぁと!

発音が、クリアで確かにこれは勉強向きだわ!


と一人で納得しながら楽しくやっております。

分からない表現を少し調べることはあるけど、日本語訳がついてるので基本的にそのまま読めば大丈夫。

YouTube以外にも、音声とスクリプト、日本語解説がセットでついてる素敵なサイトも見つけたので鬼金です👹

⬆️あ、鬼に金棒ね。説明する手間生じてるから略す意味なかった。



こちらがその素敵なサイト⬇️



ディクテーション練習とか高校生の時めっちゃやった記憶あるけど、シャドウィング(で合ってるかな?)をこんな真面目にやったのって初めてかも…笑 

でも今はこっちの方が実用性あるんじゃないか?とか思ったりします。



始めてまだ1週間も経ってないんですが、何となく前より話せる(聞き取れる?)ようになった気がするよ!たぶん気のせいだけど!たぶん!



まあゆるゆるっと続けていこうと思います✨

成果については追々また書いていこうと思います。


そういえばそれで思い出したけど、前に痩せ薬ダイエットの記事を書いて、成果は追々…なんて言ってたような気がするけど、あれはどうなったんだっけ😊?




それはまた… 

追々、ということで😇😇😇

おやすみなさい😴