iPhoneで何かを見ているときに、


「この部分をメモしておきたい」


と思うことってありますよねメモ


そういう時に、

開いているサイトを維持しながら『メモ』アプリに移動できる方法を今更ながらに発見しました😆


なので、タイトルには「アメブロやTwitterから」と書きましたが、正確には、


どこからでも、それを完全には閉じることなく、維持しながら『メモ』アプリをひらくことが出来ます。


結論を言うと、

コントロールセンターを使います。


これでピーンと来る人は、後はお読みになる必要はないので、このページを閉じてくださいね😉


以降、詳細を書いていきます。


これは、コントロールセンターをカスタマイズ出来ないiOSには対応していません。


少なくともiOS9は出来ません😅


まずはコントロールセンターに『メモ』アプリを入れます。


方法は、設定👉コントロールセンター👉コントロールをカスタマイズ👉メモ「+」をタップ



これでコントロールセンターに追加されました。


場所を変えたい時は、ブックマークやメールアカウント同様、右側の3本線を上下に移動します。



コントロールセンターをひらくと、こうなっています。



準備が完了しました。


あとは『何かを見ている時』『作業時』『ひらいている画面』など、いつでも同じですが


『メモ』アプリを使いたい時は、コントロールセンターを呼び出して、『メモ』アプリをタップします。



『メモ』アプリが開いたので、

この後の説明は『メモ』に打ち込みました。


『メモ』アプリを使用後は、

左上の文字をタップすると、元の画面にもどります。


。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+*


これを利用すると、開いたり、閉じたり、或いはタブで前の画面を探して選ぶ必要がないので、とても便利ですね🥰


ちなみに、『メモ』アプリだけでなく、コントロールセンターに入れているアプリはすべて同様に使えますので、使いやすいようにコントロールセンターのカスタマイズをすると良いかと思います💕