やまもも(フルーツアート、フルーツカット) | 日本フルーツアートデザイナー協会 インフォメーション
世界一美味しい

あの、エメラルドメロン目詳しくは公式サイトで目の産地で有名な


高知県夜須町には、まだまだ美味しいものがありますラブラブ


こちらは、夜須町のみかん農家さんからお分け頂いたもの

カメラこれ、な~んだ!?


やまももです(えーんしまった、タイトルで教えてしまっていたあせる)



こちらは昨年の夏に生で頂いたものを、一旦冷凍してからコンポートにしました(高梨先生がね口笛)


お渡しまでに少し時間がかかる
フルーツアートギフトをお作りする際には、生のラズベリーの代わりにとても役にたつのだそうですグッド!


やまももは少し野生のお味が強いので、白ワインを使うと良いそうですひらめき電球(←野生の味ってSORAにはわかりかねるのですが、皆様はわかる?)


お母さん新鮮な生を食べたらわかるわよ~

って、さら~っとおっしゃられていましたねー


今年の夏は
その野生の味を是非とも体験したいと存じまする音譜音譜音譜


因みに



生のアセロラはワインは使わないそうですよ。


皆様もこれら珍しいお品が手に入った際には是非お試し下さいませ~

By SORA



ランキングに参加しています
 
 
1クリックをお願いします maid_ojigi.gif
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 グルメブログ フルーツへ
 
 

 
日本フルーツアートデザイナー協会公式HP
 
 
 
 
日本フルーツアートデザイナー協会プロモーション動画
 
 
 
I一般社団法人 日本フルーツアートデザイナー協会ではフルーツショップや量販店様向けの社員研修やコンサルティングも行っております。
Iフルーツアート社員研修I
【お試し講座】のお申し込み受付中
 
 
詳しくはこちら 
→ http://ameblo.jp/fruit-art/entry-12186954680.html
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚ 
 
 
夫々の企業様のスタイルに合わせての研修を行います
お仕事のご用命・ご相談は下記へご連絡くださいませ!

 
 
または下記へ直接メールください
 
 I   I   I   I
 
info@fruit-art.com