腹部・胸部レントゲンと採血3本。

採血→炎症反応は前回からぐっと下がり元通りに。
CEAは微増のまま標準値内で推移中で変わらず。
とはいうものの微増が続いて標準値内でも上の方に来てますが・・

腹部レントゲン→気になる所見はなし。
胸部レントゲン→5日に撮ったのと比べると右肺が全体的にまた白っぽく。
肺炎を疑う部位は、判断できるほどの変化はなし。

レントゲンからではこれ以上の判断はできないようで、肺に関しては次々回にまたCTを。
次回8/26は脳CT撮りますので。

で、今週の不調を自己判断するに、
夏バテ(?)→食欲不振→体力低下→金曜のオーバーワーク→一気に抵抗力低下→夏風邪(?)→倦怠感・下痢
だったのでは?と思う感じ。

現在は倦怠感も薄れ、下痢も元のイレッサ副作用程度に治まってきてます。


今週1週間稼げなかったのは大きい。。。
実利的にも来週以降のオファー的にも。。。

畑のズッキーニも、しばらくほったらかしにしてる間にカモシカの食害にやられました。
あいつら、1本まるごとじゃなく、1本をちょっとずつ、成ってるやつ全部かじっていく上に株を踏みつけていくので被害甚大です。。
もうちょっと採れると思ってたけど、どうせ今年は安いし終わりにする感じで。
あとはナスとピーマンでいけるトコまでいこうかと。


とはいえ、息苦しさは緩和されてないし、徐々に進行してる感じがあるので、炎天下作業は極力避けて、効率よくやりましょうか。