シリーズキラキラ

モゲさんからの学びが介護生活に活きている音譜

 

モゲさんからの学びは

人が幸せに生きる基礎の基礎飛び出すハート

 

学びの基礎は

迷った時ほど振り返ってみる!!


介護生活は

迷ったり挫折したり

時には絶望的な気持ちになることもある。


そんな時には

不思議とモゲさんの言葉を思い出していた。



  YGの3つめ(やったもん勝ち)


TY(とりあえずやってみる)


からの


YG(やったもん勝ち)



とりあえずやってみる

そう思っても

実際に行動するかどうかは

また別のこと。



たとえば

セミナーや講演に参加して

めちゃめちゃ感動して


「私もやってみよう」

とその時には思っても

セミナーや講演は非日常


自宅に帰って日常生活に戻ると

その感動は薄れてしまう。

実際に行動するのは1割くらいらしい。


そして

実際に行動してみて

ちょっとした挫折を味わうと

そこで諦めてしまう人も多いという。


私もよーく挫折して、たくさん諦めた笑い泣き



学んだことを

日常生活に活かすまでやってみると

その学びは自分のものになる。


自分のものになるまで

何度も繰り返しやってみる。


モゲさんから学んだことの多くは

基礎の基礎だと思っている。


たとえば

ご飯を食べたら歯を磨きましょう

みたいな。


TY(とりあえずやってみる)だって

自分が変わりたい、幸せになりたい

って思ったら当たり前のこと。


今までの自分を変えたかったら

行動しましょうってことなんだけど


モゲさんだけじゃなくて

多くの人が言ってるし

多くの人は知っている。



それをモゲさん流に

楽しく分かりやすく伝えている。


この「モゲさん流」になるまで

きっと感度もトライして

ご自身のやり方を見つけたのだと

(私は勝手に)思う。




介護生活は逃げ場がない。

もうダメだって何度も思う。


介護から解放されるには

施設に入れるか

寿命を迎えるか

しかない。

これが現実。


我が家は諸事情から

在宅介護を選択している。


今の環境を変えられないなら

自分が変わるしかないし

工夫するしかない 爆笑



 どうやったら

笑ってじいちゃんの介護ができるか

自分の心と身体の健康を保つか

私もじいちゃんも幸せを感じるか



いっぱい試行錯誤して

何度も泣いて挫折して


それでも

笑いながら介護する生活を模索する。


介護は大変。

楽だなんて言えない。


それでも在宅介護を選んだことを

後悔していないのは


自分もじいちゃんも幸せになるって決めて

とりあえずやってみるTY精神で

いろんなことを経験して工夫することを

やり続けているからなのかな、と思う。



それこそゲーム感覚で

「よっしゃー!」

「じいちゃんが爆笑してる!」

「勝ったどーーゲラゲラ

みたいな爆笑



「ご飯を食べたら歯を磨きましょう」

でも

どんな歯磨き粉を使うか

どんな歯ブラシを使うか

磨き方もタイミングも使うグッズも

人それぞれ。


磨かない選択だってある。

磨けない時もある。



学んだことを

何でどう活かすかは人それぞれ。


モゲさんだって、

まさか介護で名前を出されるとは

思っていなかったのではなかろうか、笑


コンサルは

私はこんな方法でやってるよ

あなたの場合、こんなやり方が合うかもね

と、方法を提示してくれる。



それをまずそのままやってみる

そのやり方がピッタリはまる人もいる。

合わない人もいる。

合わなければ次の方法を試せばいいし

教えてくらる人を変えてもいい。


すぐに結果が出る人もいるし

なかなか結果が出ない人もいる。



結果は

世間で評価されるものもあれば

他の人には関係ないこともある。



今の私は

何度挫折しても泣いても

また立ち上がって

「笑いながら介護するゲーム」

を続けている。




こうやって

過去のブログを引っ張りだして書くことは

ちょっと勇気も必要だったけど

書いていて楽しいから 合格 OK 合格


そう

YG:やったもん勝ちなのだ 爆笑



 何度も読み返しているモゲさんの本

 



月も写っている夕方の富士山