五月病か気圧のせいか(心療内科受診日) | haruさんのひとりごと

haruさんのひとりごと

なんの取り柄もない 引っ込み思案のアラフィフ女が綴る統一感のないひとりごとブログ

 

人生も半世紀を過ぎ

学生や新入社員でもあるまいし

GWが終わって五月病のような症状

 

 

どんより天気で

気圧が下がっているせいか

気持ちは沈み気味

 

 

昨日は

月一の心療内科受診日

 

 

 

どうですか?

 

 

相変わらず、手足がだるくて

歩きにくくて

そして・・・

 

 

ここ数ヶ月、同じやりとりを

繰り返していることに気づくw

 

 

たまには

調子が良いです!

言ってみたいw


 

食欲不振に陥たこと、

侍の霊がついていたこと、

・・・

子どもが母親に話すように

1ヶ月間にあったことをしゃべる私

 

 

こんな感じで、親に話を

聞いて欲しかったし

 

私も子どもの話を

もっと聞いてあげられたら…

反省している私

(これも気持ちが塞いでいるせいだ!)

 

 

 

 

ドクターに今回アドバイスとで

言われたことは

 

体に良いとか、悪いとかじゃなく

食べたいと思うものを食べて。

陽を浴びて、緑を見ながら

のんびりしてね。

 

 

 

最近は

ケーキも柏餅もパンもお菓子も

食べているけど

改善されない体調

それが気になり

不安定な精神状態

 

 

 

のんびりするだけで良いの?

好きなものを食べて過ごすだけでいいの?

このままでいいの?

と疑心暗鬼

 

 

 

時計

 

 

体調不良・不安があるので

次の受診は3週間後にしました

自由診療(30分)で受診しているので

金銭的にきついけど

保険内の受診時間15分では時間が足りない

 

 

処方箋をいただいて

 

晩ごはんのおかずを買いに街へあし

 

 

 

 

バス代を浮かせるために、

20〜30分は平気で歩いていましたが、

本当に歩くのがキツくなってきた・・・

 

ましてや

リュックにカメラを入れて歩いているので

背中が苦しくなったりw

 

 

しんど・・・と思いながら着いた

GW明けのデパート

人が少なくて快適w

(でも外人多いw)

 

 

売り場をぐるぐる歩いて

食べたいものが見つからず

せめて

パートナーにと

551の蓬莱の餃子をchoice

 

 

いつもなら、551を持って

バスに乗ると

人の視線が気になるので

躊躇するのですが

本日の私

そんなの関係ねー(オパッピー)

とズーズーしいおばちゃん化しましたw

 

 

 

 

受診日で街に出たら

体調が良ければ

1人ランチをして

夕方まで街ブラして

惣菜をたくさん買って帰っていたのに

本日は早々と帰路に

 

image

 

 

 

3週間後の受診まで

体調が良くなっていたらいいな・・・

 

 

 

静岡で富士山見ながら陽の光を浴びて

のんびりしたら

体調良くなるかな?

(なぜ静岡?)

 

 

体が楽になったら

楽しいことしよう

 

じゃなくて

 

楽しいことをしたら

体が楽になる

 

って言っていたけど

 

卵が先か

鶏が先か

 

のような感じ

 

 

 

どっちが先でもいいから

よくなれ〜

と願いを込めて

 

 

 

 

 

 

それでは、また。