寝てきましたww
ところで寝る前にコンセプトの話をしていましたが、寝ておきたらいいことを思いつきましたw
今回の卒研のコンセプトは「あえて分かりやすくする上で難しい題材を選択し、それを自分の力でいかにわかり易く構築していくか」です。
どうですかね?w
われながらベストのような気がしますww
Flashゲームのジャンルもマウスクリック型パズルゲームで、お天気を題材にしています。
お天気を題材にしたものは過去にPSであったんですが、それ以外はほとんど見当たりません。
一応、お天気を題材にしたものは他にもあるのですが、パチンコだったりそっけないクイズゲームだったり天気をただ当てるだけのシュミレーションだったりと、ゲームとしては余り工夫が無かったり天気をあまり活かせてなかったりしています。
ようはろくに面白いゲームが無いのです。
恐らく、この天気という物自体、主役にさせるのは難しいようなのです。
しかし、私はこれをあえて主役とし、天気だけのゲームを作りました。
なので、コンセプトそして目的は、上記のものでOKのような気がします。
実際、わかりやすく且つ面白くするのに苦労していますし、あながち後付と言うほどの後付でもありませんし、そこまでウソでもありません。
なので、コレで卒研、挑もうと思います。
後は前の記事でお話した非想天・非想天則のシステムを一部、目コピしている部分ですね。。
その部分の上手い回避方法を見つけないと最悪の場合、信用を失いかねません。
何はともあれ、発表、がんばりたいと思います!!(`・ω・´)b
それでは、今日はここら辺で。ノシ
P.S
れいのお天気を主役にしたソフトを↓に張っておきます。
今980円になってるので買ってみるのもあり・・・?w
お天気ころりん/タクミコーポレーション |
![]() |
¥5,040 Amazon.co.jp |