幼稚園に合格したとたん、

プレ保育の後期に入れてもらいまして

今日、早速
後期はじめての登園日。

(自己紹介やダンスや
制服採寸などやりましたあしあと



そのプレで、
新しいハサミとクレヨンと名札を
もらいましたラブラブ



うちにはクレヨンもハサミもあるけど
どれも、お姉ちゃんの。

名札というものも、
息子は知ってるけど、
それは毎朝のお姉ちゃんを見ているから。



息子のクレヨン、ハサミ、なふだ
というのは、これが初めてですピンクハート

(だからお母さんも嬉しい!)



息子は新品のきれいなクレヨンにも
名札にも喜んだけど、

特に「自分のハサミ」を手に入れたことが
ものすごく嬉しそうだったお願い



お姉ちゃんが毎日使ってるのを
さんざん見てきたし、

でもまだ家にあるハサミの数や
「危ない」という理由から
ほとんど触らせてもらってなかった。



でも今日、正真正銘
「息子のハサミ」が与えられて、

息子に「使ってみましょう」
って機会が与えられた。



これは、今まで危なさを理由に
息子のハサミデビューを
せわしない日々の中で
先延ばししていましたが

この機会にようやく、
うちでも解禁しよううさぎ


と思いまして






2020年11月4日は、息子の
ハサミ(解禁)記念日となりました爆笑ラブラブ





息子、今日のプレ中も
新しい自分のハサミを使うことに夢中で星
(ノリで貼るとかクレヨンで塗るという
工程もあったんだけど、それよりも、
とにかく切りたい!)



プレが終わって移動するときに
私がリュックを背負うので
息子に軽い小さな袋を持ってもらったのですが(気分により断られるかなと思ったけど、今日は持ってくれた)

少しして、
自分のハサミとクレヨンは?と聞いてきて

私がお母さんのリュックに入れたよ、
と伝えると自分で持ちたい!と主張し

空だったその小さな袋に
私がクレヨンとハサミを入れてやると
嬉しそうにして、

そのあともずっと袋を
自分で大事に持ち続けてた!

(いつもならめんどくさくなって
少しして私に返してくるはずなのに。
さらに絶対邪魔になる、最後の
園庭遊びのときにもずっと持ちたがって)



で、帰ったら
在宅勤務のお父さんに
自分のハサミとクレヨンを見せて笑、

そこからすぐに折り紙をご所望。


1番にクレヨンかハサミで遊びたがると思ってたけど、折り紙なの?と思って渡したら・・・





こうやって、ハサミで
たくさん切りたかったみたい。



一枚では足らず、何枚か
ねだってきました。



おとうさん指をここに入れて、
もう一つの穴にお母さん指を
こうやって入れるよ〜

と教えるも、

まだ持ち方、切り方は
正しくない&かなりぎこちないけど
(親の付き添い必須)

今はハサミとの出会いと
切れる体験と、ハサミがどういうものか
知ることが大事だと思うので

持ち方は変でも全然いいかなって思います。



もう少し慣れてきたら
正しい持ち方も教えてみるし、

少しだけ慣れてきてからの方が
ハサミに親しんでいる分
直しやすい気がします。
(時間おきすぎると変な持ち癖つくかもだけど)



息子が真剣に折り紙を切っているのを
よく見ると・・




一回サクッと切るのを
一周繰り返してる照れ



そっか、まだチョキチョキと
2刃以上切り進めることができなくて
1回のチョキンしかできないから

折り紙の端を1回チョキンしては
ずらして、そのまま回してるのか照れハート



自分で折り紙を要求して

自分で切り方を考えて

言われないのに
もくもくと集中して、ハサミの練習キラキラ

自主的な学びは最強だ。



自分のハサミを手に入れられて
よかったね、息子ハート