幸子です。
5歳娘と2歳息子のことや
暮らしの中で思ったことを書いています。
いいね、フォローなど
めちゃめちゃ嬉しいです

いつもありがとうございます。



きのうの娘の作品。
アイデア作成ぜんぶ1人
「たいことバチ」
なかなかいい音出てた!笑

さて
最近
マスクだけじゃなくて
除菌ウェットティッシュも
品薄ですよね・・・

でもウェットティッシュを
除菌目的以外に
「ちょっとしたときの拭き取り掃除用」
に使ってる方、
うちだけじゃないのではないでしょうか

我が家の
ウェットティッシュの使い方は
外出時の除菌用や
食事の前後以外に
以下のように使ってます。
(食事の前後については
毎回ウェットティッシュではなく
特に子どもたちには理由があって
基本、しぼったおしぼりタオルなのだけど
手抜きのときに使う)
●食べこぼしなど単発での床ふきとり
●テーブルの上をふく
●キッチンでのちょっとした掃除に
●ドラム型洗濯機のゴミ取りに
●その他、家の中各所の
ピンポイント拭き掃除に
だから今回の
ウェットティッシュが手に入りにくい
事態は、けっこう身構えます

でも、そんなときのおすすめというか
穴場だと思うのが、これ。
おーしーりーふーきー

(のぶ代さんの声でどうぞ)
使ってる人はすでに
このウェットティッシュ品薄になる前から
使ってると思う

なぜなら「おしりふきの方が
ウェットティッシュよりコスパよし」
との声もあるから。
あ、「除菌しなくてもいい
お掃除用に」って意味でね

そう、この話は
ウェットティッシュに
「除菌能力」でなく
「ふきとりやすさ・使いやすさ」
を求めて使ってきた人向け!
で、話戻ると
元々「おしりふきの方が
コスパ良し」って情報はあったものの
私は自分でいくつかの
おしりふきとウェットティッシュの
お値段を比べて
ささやかながら
「安価なアルコールウェットティッシュ
の方がおしりふきよりお得」
「使い勝手(ケースの形とか)がいい」
っていう理由から
結局ウェットティッシュ派に
なっていたのでした。
でもこうしてウェットティッシュが
手に入りにくくなってみると、
もう迷うことなく、
おしりふきに頼りますね

おしりふきとはいえ、
新品未使用ならトイレ系のバイキンが
ついているはずもなく、清潔だし!
ただ注意しなきゃいけないのが
たぶん、いやほぼ確実に?
おしりふきは
食品衛生的な検査をクリアしてるわけでは
なさそうなこと。
ほら、こういうのなら
検査をクリアしてると思うの。
添加物も、食品添加物に使われるものを
使ってたりね(予想)
でもおしりふきは
赤ちゃんのお肌用なので
「優しい」成分が使われていそうだけど
食品衛生法的に
万全ではないはず・・
と思います。
ほら、新品のトイレットペーパーなら
バイキンはついてないから
キッチンの掃除に使うのも
ありだったりするけど
それをキッチンペーパー代わりに
使えるかっていうと
少し違うかも?
みたいな・・
え?余計わかりにくい?笑
ということで
最近の我が家では
このように使い分けてる

●外出時の手拭き用
●テーブルの上を拭く用
●食事前後の手拭き用
→【除菌ウェットティッシュ】
●その他、ふきとり掃除用
→【息子のおしりふき(ほんとのおしりふき用とは別の新品を)】
すでにキッチン(床や電子レンジ内などの
掃除用)と洗面所に置いていた
アルコールウェットティッシュを
おしりふきに替えました

おしりふきなら
肺炎流行ってもたぶん
売り切れないはず・・・はず。
もし参考になれば嬉しいです
