幸子です。

5歳娘と1歳息子のことや
暮らしの中で思ったことを書いています。

いいね、フォローなど
めちゃめちゃ嬉しいですピンクハート
いつもありがとうございます。

ロゼワインロゼワインロゼワイン



早速ですが、

このスタイ、とてもおすすめですニコニコ









おすすめポイントは


ハートよだれが多い赤ちゃんに
かなり心強い吸水性


ハート分厚い生地&バンダナ型で
首回りがあったかい


ハートどんなベビー服の色柄にも
合わせやすいデザイン性


です!



息子もですが
娘がほんっとよだれの多い赤ちゃんで。



1日にスタイ7.8枚とか替えてて笑

↑よだれ少ないベビーからすると
信じられないかと思いますが、本当。



替えて30分以内には
グショグショになってるんだよね。

濡れ方は、干す前の洗濯物ぐらい。

肌にくっつくと風邪ひいちゃうよ、レベルの。

だから替えるんだけど、
それがやっぱり手間でね。



「耐えてくれる」、
「がっつり吸水してくれる」
評判いいスタイはないかと

検索とかしまくって
出会えたのがこれなのです。




お値段はスタイ一枚にしては
まぁまぁしますよね。

よだれがそこまで多くなかったら
まぁ買わないよねってくらいのお値段。



でも当時の私は本気で悩んでたので
買いました。



結果、

正解。感謝。頼れるヤツピンクハート



色違いで3枚持ちして
ヘビーユースしました!



吸水性がいいって書いたのは、

生地自体が吸うのはもちろんだけど
分厚い&裏地がしっかりしていて

「よだれ垂れ流しでも
時間的にけっこう持ってくれる」

ってやつです。



例えば
しっかりした綿生地を裏表リバーシブルで・・ぐらいのスタイでも30分したらグショグショにしていた娘だったのですが

このスタイだとその耐久時間が
けっこう長くなりました。

頼れる!



あと2つ目のポイントですが

首回りを覆ってくれる心強さ。



この時期って風邪がはやりますが 
そういうのってやっぱり
首元が冷えるのキッカケなことも
あったりします。

大人なら自分の体感と判断で
軽くストールを巻く・・とかできますが

ヘビーだとなかなかね。



外でがっつりマフラーとかなら
するかもしらないけど

室内で、ちょっと冷えるときが
あなどれない。



当然マフラーをするほどではないし

でも、ベビー服の襟周りって
意外と広いものもあったりして

しかも小さい子って
まだ髪が少なかったり短かかったりするから

首回り全開きだったりして。



そういうときに私は

子どもにこのスタイを巻きます。



子ども版薄手ネックウォーマー的な
使い方。



なんなら最近は息子のよだれは
ほぼ垂れなくて
スタイなしでいける時期なのですが

防寒のためだけに装着する日も
多数ですルンルン



朝のリビングとか

ちょっと公園行く時の
コートの中とかね。



頼れるヤツです照れラブラブ



しっかりした作りなので
娘のときに毎日付けて洗濯して
ヘビーユースして
それを何ヶ月続けた?ってくらい使ったのに

2人目の息子のときも
機能を損なわず
現役で活躍してくれていて。



さっき書いたように
ネックウォーマー代わりになっちゃう
心強さなので、逆にに真夏は
暑そうで使わないのですが、

それでも

完全に元取った!キラキラ

と言い切れる、いい買い物でした爆笑



というわけで

よだれ多めベビーの秋冬スタイに
一押しのビブでした。



読んでくださり
ありがとうございましたシャンパン