↑「きました宣言」が
産後5ヶ月はじめだったのですが

すこし時が経ちまして
今、産後7ヶ月半ですニコニコ



産後の抜け毛、
すこし落ち着いてきた気がします!


とはいえ、
ピークよりは
抜けていく毛が少なくなってきた
という感じで

通常状態に戻ったかというと
まだ抜け毛期は抜けてない
(言い方ややこしいわ)
と思いますぶー



幸い、一人目のときと同じく
どこかがハゲるなどという
ところまでいかず、
山を超えたようです(笑)



でも
産後の抜け毛が始まったのと
同じ頃から

髪のパサつきが
すごく気になるようになりました笑い泣き



カラーもパーマもしていなくて
ショートボブなので

普段は髪が痛むことなんて
ほぼないんですね。


それが、自分で触って
明らかな違いを感じるほどに

水分不足の、指通りの悪い
カスカス(この表現悲しい)の髪に
なってしまいました笑い泣き



産後のせいと分かっているので
(しかもたぶん抜け毛と関係あるので)
一時的なものと分かっていても嫌おーっ!

早く水分を取り戻したいおーっ!



一人目のときは
抜け毛のことは自覚してたけど

たぶんこのパサつきには
気づいてなかったように
思うんですね。


記憶にも記録にもない。
(記録っていうのはブログとか
ときどきつける日記。
産後の体調のこととかも書いたりしてた)



でも、だからって
パサつきがなかったかというと・・・


当時の自分の写真見ると

めっちゃ髪パサついてる

んですよ(笑)



髪の表面に数本
水分なさそうなのがフヨフヨしてる!!

気づけ当時の私!!ゲラゲラタラーパー



あとから写真の自分見て

「あれ〜
当時自覚なかったけど、
けっこう髪とかケア不足感が
表れてない?」

「産後の、おしゃれしようとしても
カバーできてなくて所帯じみて見える
感があるかも・・
友達にもそう思われてたかな〜チュー

なんて思っていたものですが。



ここに来て分かった。

当時も産後の抜け毛と同時に
パサつきも来ていたんだと滝汗



先日、
ひさしぶりに美容院に行きましたあしあと


前回行ったのは
抜け毛が始まる前だったので

言わずに施術してもらって
変に思われたら嫌だし
産後の抜け毛期間の真っ最中です〜
って言ったんですね。



担当の美容師さんは
以前も書いた、

「カットをしていて
産後の抜け毛で
まばらになったりハゲたりしているのが
すごく分かる場合がある」

と言っていた
女性美容師さんなので

その人なら
私の抜け方がどんな感じかとか
自分では気づいてなかったけど
ハゲてるえーんとか
教えてもらえそうと思って。



そしたら
私の状態は、やはりそんなに
ひどく抜けているわけでは
ないとのことで、一安心ブルー音符

自分の実感と同じだったニコニコ



でも安心したのも束の間、

「抜け方が目立つとか
ひどいところはないけれど
頭の下半分の、右と左で
髪の量がけっこう違う!」

という指摘を頂きました滝汗



要は、頭の後ろの右下と左下で
抜け方が全然違うと滝汗

どっちだったかな〜
右が髪が多くて左から多く抜けてるって
言われたんだっけ?
言ってから1週間経って
忘れてしまった(笑)あせる


いやーんおーっ!笑


だから、抜けてる方はそのままで
多い方はすこし軽くしておくよーって
言われました。



そんなこともあるのかキョロキョロ


何がその差を生み出すんだろうびっくり


体の左半身と右半身の
血流の良さの違いとか・・?


「髪は体の血の余り」
(要は、体を巡る血が
ちゃんと栄養&量豊富でないとパサつく)
と聞いたことがあるけれど

だとすると、血流から母乳を作って
それを大量に吸われる母乳育児を
しているかどうかも
関係あったりするのかなチュー


不思議。



その美容師さんは
以前も書きましたが
産後の抜け毛が全くなかったらしく
うらやましいけれど

よく聞くと、
抜け毛はなかったものの
産後、急に髪に変なクセが出てしまって
まとまらなくなって困ったとか。



産後の体って
ほんと不思議だね〜と話しましたうずまき



みなさんは
産後の髪の調子、どうですか?



抜け毛期がめでたく終わったら
また報告ブログ書くと思います口笛ピンクハート