前に書いていた
娘のときの成長記録を

息子と比べながら
今読むとまたおもしろいですキラキラ


長々と 詳しく書く派なので
この毎月分の娘の成長記録については
読む人には細かすぎてつまらないかな〜
なんて思ったりするけど

今の私には
詳しければ詳しいほど
息子と比べられて楽しい(笑)

(そして自分の娘のことが
書いてあるから楽しいキラキラ笑)




それにしても、授乳5回びっくり

息子、4ヶ月直前の今も
9回とかだよ・・・?

母乳の量が今回少ないのか
息子の食欲がすごいのか。
(前者がもしすこしあるとしても
たぶんほとんど後者。)



そして、
娘と朝起きるのが遅い件は

今も息子と二人きりなら
朝の授乳後、次までもう一眠りすることで
できると思うけど

お姉ちゃんが朝早いし幼稚園あるしで
一人目のときだけの
ゆるやかさだったなぁ〜



そして、3ヶ月の終わりには
ハンドリガードが完了して
フォーカスが指に移ってたなんて!

息子は4ヶ月になりかけの今も
絶賛、
腕上げ(ハンドリガード)中です星爆笑



あと、書いてあるように
娘のおしゃべりはすごかった。

今の息子も
目を合わせたりあやすと
嬉しそうに声を上げるし

一人でおしゃべりしてることもあるけど

娘のあの興奮おしゃべり具合と
その長さ、バリエーション、頻度は
やはり赤ちゃんのなかでも
スゴイ方だったんだなと。

息子ぐらいがたぶん一般的かなと

息子を見ていて思いますグリーンハート



それぞれ同じとこも違うとこもあって
その個性がおもしろいです照れハート