息子のオムツを
テープMにサイズアップしたのは
この日。
偶然だけどちょうど生後100日目から

でも実は
3ヶ月を迎える2日前くらいに
彼の太ももを見て
「やば・・・
Sサイズの100枚くらいパックを
買ったばかりだけど
もうMにしたほうがいいかも
」

と感じまして

その時点ですぐMにしても
絶対いいくらいのきつさだったんだけど
買ったばかりの一袋を無駄にしたくなくて
必死に使い切ったのでした。
2週間かかった。
長かった(笑)
で、Mサイズにできて
ほっとしたのも束の間。
なんと
わりとすぐに
「これ・・Mでも
ちょっときつそうでない? 

まさかのL・・??
うそうそ〜
」

と思い
ためしに今日(3m21d)
Lサイズをはかせてみました!
(Mサイズの袋は
例によって余ってるんですが
)

そしたら
そしたら
ジャストフィ〜ット





あぁ、これが適正サイズだな

見ていても
ふんわりキュッと気持ちがいいな

っていう程よいフィット感(笑)
息子の場合、M、L両方とも
ウエストでなく
太ももまわりのきつさでの
サイズアップでした。
いやいやそれにしても
Lサイズって。
9〜14キロって書いてあるよ?
いくら大きめBabyだからって
まだ7キロ台なのに。。
でも、理屈よりも
あのジャストフィットの気持ち良い感じが
Lが正解と言っている(笑)

まぁ今のMサイズも
先日の7キロ直前の
Sを2週間使い続けたときほどの
限界越えてる感ではないので
やはり買ってある袋を
無駄にしたくないと
思ってしまうタイプなので(笑)
使い切って
次からLにすると思います

あれかな、
寝返りとかしはじめて
太ももムチムチが少しスリムになったときに
Mに戻ったりするのかな?
うん
きっとそうだ



※現在、寝返りの気配、ゼロ。