よく言う
男の子は女の子と違って
おむつ替えで開けた瞬間に
噴水ピュ〜が出ることがあるから
気をつけて!
すぐフタをして!
ってやつ。
3ヶ月経った感想としては
息子の場合は
たしかにあるけど
思ったほど頻度は高くない

って感じです。
運がいいだけなのかもだけど。
これから洗礼を受けることが
多くなったりするのかもだけど(笑)
あ、でもそういえば
お風呂で洗ってるときの
ぴゅ〜はよくあります(笑)
でね、そんな頻度が少ない息子ですが
今日珍しく
おむつ替えようと開けたら
してる最中でした(笑)
で、私
気づいてすぐ
冷静に真顔でさっとフタ(おむつ)を閉じて
せっかくなので
「してる最中の顔」を観察してみました。
そしたら
いたって普通なのね

全く普段通りの表情なのね

もうちょっとこう、
たしかに気持ち良さそうな顔してるわ〜
とか
おちょぼ口になってるわぁ
とか発見があるかと思ったけど
なんも変化なしの顔で出してるようです

まぁ、トイレトレーニングとか始まる頃に
「都度、おしっこ出たねなどと
声かけをして
まずは出る感覚を教える」
とか言うくらいだから
出してる感覚がなくて
出してる顔もしないで
普段どおりなのは
赤ちゃんとして
ある意味フツウなのか・・
と思いました

(それだけ
)
