妊娠中、長らくお友達だった恥骨痛ですが
出産後どうなったかというと・・・
きれいになくなりました



それにしても
それに気づいたのが
たしか、出産から10日近くたった頃に、ふと。
って、遅くない??
と我ながら思います(笑)
まぁ、出産後、非日常な場所(病院)や生活(新生児育児)でバタバタしていて
それどころじゃなかったんだね



ということにしておこう(笑)
「妊娠が原因で恥骨痛になったのなら、出産したらなくなるのが普通なのでは」
って気もしますが
出産後も痛みに悩む場合もあると聞いたので
なくなったのはホント、ほっとしました



たぶん
カイロプラクティックに行く前の状態(妊娠中になんらかの原因でゆがみなどが悪化して、それが恥骨痛の原因になっている状態)のままだったら
出産しても痛みが残った可能性もあるかな〜と思います

でも私の場合
はじめの恥骨痛の原因をだいたい治してもらって
あとは内ももの筋肉痛や、赤ちゃんの重みがますます下にかかったことで
妊娠後期も痛みが残っていたような状態だったと思うので
赤ちゃんが外に出たことで
スッキリ消えてくれたのかな?
なんて思います

毎日、夫のマッサージでなんとか痛みを緩和していた、私の内ももの根元の筋だか肉だかは
今、ようやく
「負荷が急に消えたぁ

」



と
さぞかし、ほっとしていことだろうと(笑)