最近の日常生活で、ちょっとこれ好き
と思ってるものの一つが

娘のこのパジャマ姿


夫は「幼稚園のスモッグみたい」と言い
その感想はわかる気もするけど
私は断然、ワコール品質の絶妙なシルエットに一人心の中で、うっとりしています。
首元のシャギーと、裾の落ち感と、下のしましまパンツとの組み合わせが好き

親ばかだけど、ふわっと毛先が丸まる髪型ともマッチしてる気がして好き!
親ばかだけど。

夫お母さんが、ワコールのセールで買ってきてくれたパジャマで
2着あって、それぞれの上と下を組み合わせている(本当の組み合わせは違う)んだけど
しましまパンツと本来セットのパジャマ上も
ピンクの小鳥模様で、しましまとは全然違う柄。おしゃれです。
で、このブルーのともよく合う

ただし春秋物なので、今限定

冬用パジャマの購入はこれからです。
自分たちで買うときは、いつも味方のユニクロさまが頼り

でも、お求めやすさだけじゃなく
ユニクロの冬のキッズパジャマ、評判良いようなので、手に入れるのが楽しみです

ちなみに写真のひらがな表とジャングルジムも
最近の娘にとって、かなり重要メンバー。
ひらがな表は
以前から貼れるものを探していたものの、なかなか大きさやデザイン的に気に入る(私が笑)ものがなくて
唯一「これがいい!」と思ったのが、この公文のもの。
狙いつつも、ネットをぽちるのすら面倒&若干お値段が〜 とぐずぐずしていたところ
なんと実家に遊びに行ったところ、孫用におなじものが貼ってあり
まんまと頂戴したもの(笑)
おかげで、平仮名をかなり覚えてきました

そして、ジャングルジムは
すこし早い娘のバースデープレゼントに、私の両親から。
それまでは
「ジャングルジムは、子供の体の成長にはすごくいいだろうけど、スペースがないからうちは諦めるしかない」と思っていたのですが
それ以上に
実家滞在中に動きまくっていた娘を見ていたら
妊娠中で平日外遊びをさせてあげられなさそうな私が、いざ自宅に帰るにあたり
娘の運動不足が心配&かわいそうなりすぎて
それを防ぐためなら・・!
と、スペースとかリビングの見た目とかの障害を乗り越え
両親の申し出をありがたく受け、自宅に戻ると同時にリビングに導入しました



なんかね、巨大だけども、枠の中は透けている(何もない)ので
意外と圧迫感ないです(笑)
娘、もうすぐ3歳です
