娘が、ついに
卒乳しました~!
すこし前ですが、
2月10日の夕方の授乳を最後に。
実は、年末年始の夫の連休に、
「夜間断乳」なるものを決行。
成功して、夜はぐっすりと
寝てくれるようになり、
それ以来、
夕方1回だけの授乳が
続いていました。
(夜間断乳については、
いつか改めて書きます♪)
それがだんだん
必要ない感じになっていって、
ついに娘から
笑顔で離されまして
翌日からやめてみても、
なんの問題もなく、自然卒乳~
さみしいけど、夜間断乳のときに
一度「最後感」や切なさや
覚悟(?)を感じられてるから、
いきなりいらないと言われた
とかよりは、ちゃんと心の準備は
できてたし、あげきれたかな、
ついになのね、、
って感じです(*´-`)
でも、、さみしいけど、、
楽!!
予想はしてたし、むしろすこし
待っていたのかも(笑)
楽!!
夜間断乳で夜は楽になっていたものの、
夕方って、けっこう外出したり
人が来るときかぶる時間だったり
したので、なくなって、楽!!
その日から、
「卒乳したから解禁されること」が
いきなりじゃなくて
じわじわと浮かんできて
「は!」となってます(笑)
別にすごく禁止してたわけでも
我慢してたわけでもないのですが、、
は!カフェイン気にしなくていいんだ、、
生クリーム大量ケーキ
選んでもいいんだ、、
妊娠前のブラ、出していいんだ、、
(封印二年目に入るとこでした(笑))
親知らずの治療、行けるんだ、、
など。じわじわ。
お酒は、もともと
そのものではなくて、人と飲む雰囲気が
好きなタイプ。
つまり、体でなく気持ちで欲する
タイプなので(弱いし)
気持ち的にも「飲んだら良くない」と
なった妊娠以降のこの2年間は、
禁酒の辛さはそんなになかったです。
これ、もともと家でも飲むような
お酒好きの女性は辛いだろうなぁ、、
と、よく勝手に想像しました。
2年って、なかなか長いですよね。
そんな私も、ときどきは
「雰囲気で飲みたい」気分になり
あ~あ飲みたいな、とか言ってたし。
そのお酒もついに解禁ですが、
卒乳。即お酒!
という気分にはなりませんでした。
でも偶然、
数日前に実家で
乾杯の機会があり、
2年ぶりの白ワインを一口
飲みました!
が、、なんかすごく、まずかった

業務用アルコール?←ひどい
そんな、卒乳を
「急に」でなく「徐々にじわじわ」
感じるこの二週間でした
卒乳しました~!
すこし前ですが、
2月10日の夕方の授乳を最後に。
実は、年末年始の夫の連休に、
「夜間断乳」なるものを決行。
成功して、夜はぐっすりと
寝てくれるようになり、
それ以来、
夕方1回だけの授乳が
続いていました。
(夜間断乳については、
いつか改めて書きます♪)
それがだんだん
必要ない感じになっていって、
ついに娘から
笑顔で離されまして

翌日からやめてみても、
なんの問題もなく、自然卒乳~
さみしいけど、夜間断乳のときに
一度「最後感」や切なさや
覚悟(?)を感じられてるから、
いきなりいらないと言われた
とかよりは、ちゃんと心の準備は
できてたし、あげきれたかな、
ついになのね、、
って感じです(*´-`)
でも、、さみしいけど、、
楽!!
予想はしてたし、むしろすこし
待っていたのかも(笑)
楽!!
夜間断乳で夜は楽になっていたものの、
夕方って、けっこう外出したり
人が来るときかぶる時間だったり
したので、なくなって、楽!!
その日から、
「卒乳したから解禁されること」が
いきなりじゃなくて
じわじわと浮かんできて
「は!」となってます(笑)
別にすごく禁止してたわけでも
我慢してたわけでもないのですが、、
は!カフェイン気にしなくていいんだ、、
生クリーム大量ケーキ
選んでもいいんだ、、
妊娠前のブラ、出していいんだ、、
(封印二年目に入るとこでした(笑))
親知らずの治療、行けるんだ、、
など。じわじわ。
お酒は、もともと
そのものではなくて、人と飲む雰囲気が
好きなタイプ。
つまり、体でなく気持ちで欲する
タイプなので(弱いし)
気持ち的にも「飲んだら良くない」と
なった妊娠以降のこの2年間は、
禁酒の辛さはそんなになかったです。
これ、もともと家でも飲むような
お酒好きの女性は辛いだろうなぁ、、
と、よく勝手に想像しました。
2年って、なかなか長いですよね。
そんな私も、ときどきは
「雰囲気で飲みたい」気分になり
あ~あ飲みたいな、とか言ってたし。
そのお酒もついに解禁ですが、
卒乳。即お酒!
という気分にはなりませんでした。
でも偶然、
数日前に実家で
乾杯の機会があり、
2年ぶりの白ワインを一口
飲みました!
が、、なんかすごく、まずかった


業務用アルコール?←ひどい
そんな、卒乳を
「急に」でなく「徐々にじわじわ」
感じるこの二週間でした
