敏感肌は要注意!! | 天白区平針駅前エステサロンSAKURAのキレイブログ

天白区平針駅前エステサロンSAKURAのキレイブログ

♥天白エステサロンsakuraから美肌対策、ダイエット情報、などキレイになる情報をお届けします。

『美しさ』は、素肌をいつくしむ心から・・・・。

こんにちは天白区エステ SAKURAのスタッフタカオカです音譜


2月にはいり早い方はすでに花粉症の症状がでているようですドンッ


鼻の皮がむけたり、まぶたが赤くなったりと皮膚トラブルも厄介です


お肌が敏感な方はお化粧品選びにも注意が必要ですビックリマーク


1・化粧品の香料コスモス


化粧品を香りやテクスチャーで選ぶ方が多いと思いますが敏感肌の方は要注意です。


香りで癒され、リラックスすることはお肌にも良いことですが香料自体がアレルゲン物質となることもあり


ます。


2・洗剤に含まれる科学物質ネイル


洗顔料や石鹸に含まれる界面活性剤も敏感肌を刺激する原因の1つです。


表示成分によく書かれている界面活性剤である「ラウリル硫酸ナトリウム」は格安のあわ立ちのよい


シャンプーやボディソープによく含まれています。


強い洗浄力があるので皮膚の汚れだけでなく必要な脂質までも分解したり、皮膚細胞に浸透して破壊


してしますのでうるおいも奪ってしまいます。


抗菌・殺菌成分であるトリクロサンは2017年にアメリカのある州ではこの成分を含む商品の販売を禁止


することを決定しました。


トリクロサンは発がん性物質であるダイオキシンに構造がよく似ており、微生物や紫外線によってダイオ


キシンに分解される危険性が指摘されていることや、エストロゲンの分泌異常を引き起こし、胎児に悪


影響を与える可能性があるなど言われています。


3・メーク化粧品口紅

カラーメイクアップ商品に含まれるタール系色素も避けた方がよいです。


タール系色素とは合成着色料のことで化粧品だけでなく食品添加物としても使用されることがあります。


アレルギーや皮膚病を引き起こす恐れが高い物質として「旧表示指定成分」とされています。




現在敏感肌ではなくても肌質が変わることはあります。特にアレルゲン物質と知らず長期にわたり


使用していると花粉症のようにある日突然かゆみや炎症を起こすこともあります。


健康な肌でいるために毎日使う化粧品は成分までこだわりたいものです。



ノンオイル・ノンケミカル・ノンパラベン

おススメ無添加化粧品使用の美容整形級エステはこちら







フェイシャルエステ 詳細はこちら

名古屋市天白区
平針駅前エステサロン『SAKURA』
◆営業時間/ 10:00~20:00
◆定休日/ 日曜日・第1・3月曜日
◆地下鉄鶴舞線平針駅2番出口徒歩1分
◆店舗/ エスポワール平針1F
◆駐車場/ 平針東パーキング無料駐車券発行


TELFAX 052-806-5100
HP/
http://sakura-spa.info
予約/http://sakura-spa.info/contac
FBページ『いいね』 ファン募集中