女性の悩み・便秘2 | 天白区平針駅前エステサロンSAKURAのキレイブログ

天白区平針駅前エステサロンSAKURAのキレイブログ

♥天白エステサロンsakuraから美肌対策、ダイエット情報、などキレイになる情報をお届けします。

『美しさ』は、素肌をいつくしむ心から・・・・。

こんにちは、平針駅前エステSAKURAのスタッフタカオカです音譜


前回に引き続き便についてですが、今回は便の色です。みなさん自分の便をよく見ていますか目



便の色を毎日チェックすることで、健康状態を知り、 病気の早期発見や予防にもなります。


また、便の色だけでなく、便の臭いや形状、硬さなども腸内環境の状態を現していますニコニコ



腸の健康は腸内にある善玉菌や悪玉菌などの腸内細菌のバランスによって大きく影響されます。


便の色は腸内が酸性、アルカリ性どちらかに傾かによって変わります。

腸内が善玉菌優勢の弱酸性の状態では、便の色は黄色に近づくといわれています。


理想的な便の色は黄色だといわれていますが、便の色が黄色だということは、腸内に善玉菌が


多く弱酸性の状態に保たれている健康な腸の証です。また臭いもほとんどなく適度にやわらかい


です。


逆に悪玉菌の多い状態では、悪玉菌によって腸内に腐敗物質が作られアルカリ性に傾きます。


アルカリ性に傾いた場合、便の色はどんどん黒ずんでしまいますショック!


また、大腸の大きな役割として免疫機能があげられます。


腸内環境が良好で健康ならば、病原菌の侵入も防いでくれます。



つまり、お腹が健康であれば免疫力が高まり、感染症やアレルギーの予防になります


以前、お客様に「ヨーグルトを毎日2年間食べていたら花粉症がいつのまにか治まっていた!!」


という話を聞いたことがあります。


ヨーグルトなどに入っている菌は多くが胃の中で死滅してしまうし、人によって合う合わないがあるそう


です。


自分に合ったものを探すには色々なシ種類の菌の入ったものを2週間単位で試すと良いそうです!!




便秘におススメ★デトラーブダイエットティー



名古屋市天白区
平針駅前エステサロン『SAKURA』
◆営業時間/ 10:00~20:00
◆定休日/ 日曜日・第1・3月曜日
◆地下鉄鶴舞線平針駅2番出口徒歩1分
◆店舗/ エスポワール平針1F
◆駐車場/ 平針東パーキング無料駐車券発行
TELFAX 052-806-5100

HP/
http://sakura-spa.info