日本語検定というのがあるんですね。
知らなかったよ~!
息子の中学校より案内いただきました。
「ら抜き」言葉
おかしな「敬語」
日本語って奥が深い・・・。
最近、言葉が乱れているといわれてますが、
実は、子供より自分の方が勉強しなくてはと思っています。
はい、文を書くのは大変苦手ですね!(T_T)
いろいろ考えると、ブログも書けなくなってしまいます。
ま、子供は現在学校でも勉強してますから、子供の方が言葉遣いが正しいのかもしれません。
ことばも変化してきてますし、私は遠方へ嫁いだため、あちこちの方言が混ざっていて、ときどき関西弁もでますし、めちゃくちゃです!
恥ずかしいですが・・・(>_<)
修業しなくては・・・はい。
昨夜のレッドカーペット、もう中学生のネタがおもしろかった!
なんでこの人の芸?がいいのかって言われそうやけど、見ていると嫌なことも忘れます!(笑)