先週日曜日、競馬の祭典第81回日本ダービー。

私にとって3回目のダービー観戦でした!

1回目はタートピしはじめた2012年の第79回日本ダービー。

最初は勉強の為に!との思いが強かったけど、
ディープブリランテが勝った瞬間のこの興奮感!!


なんてゆうんだろう。。

頂点とるのは誰だ!と、ワクワクしたこの緊張感。

そしてダービーを制した馬、人を称える温かいこの雰囲気。


「どのレースも勝つのは嬉しいけど、ダービーを勝つのは格別だ」

とどこかで聞いたこの言葉が分かる、日本ダービー。

虜になってしまってました投げKISS
今年も早くから休みとったもんね猫村2

今回はどんなダービーになるんだろうとワクワクしっぱなしだったよ。





競馬場に着いたら、人!人!人!!

ぎゅうぎゅうでした…( ˋωˊ( ˋωˊ)ぎゅう


ダービーが始まるまでね、
一緒に行ったメンバーで東京競馬場を堪能したよ。





一人で跨がるのは恥ずかしいね。笑


あとね、念願のモカソフトも食べた~~!



なほのソフトクリームめっちゃ倒れそう。笑


あとね、
色んな人達にも会えました投げKISS

パドックブースへお邪魔させて頂きました、
小堺翔太さん、築山可奈さんらう``らう``




そしてダービー観戦に来てた栗林さみさんらう``




あんど、
観戦に来ていたラジオNIKKEIの小塚兄やんらう``



久しぶりの小塚兄やん嬉しかった~~猫村2

久しぶりといえば!
星野涼子さんと谷中公一さん!らう``



星野さ~~ん、谷中さ~~んO(≧∇≦)O

皆さん本当に元気そうで!

見付けたら「なっちゃーん!稲富ちゃん!」

って声かけてくれて嬉しかった泣ハート


東京競馬場でも沢山声かけて下さり嬉しかったです泣らう``有難うございましたキラキラ


よく見付けれるなぁ、と思うけど、
このメンバーで居たらなんか…まぁ、はしゃいでるしうるさいし大人数だし、皆もちろん綺麗で可愛いから…ね。笑

豪華メンバーキラキラ

右からタートピ美浦担当の久保田真紀ちゃん
涼宮菜月ちゃん、山本愛子ちゃん、山口実香ちゃん、守永真彩ちゃん!



このメンバーでちょこちょこ競馬出来て楽しかった~~キラキラ(安定の馬券外し炸裂でしたとさ。)




さぁ、いよいよダービーですが、
ウインフルブルームの取消で17頭立てになりました。

元気になったウインフルブルームを待ってますキラキラ


始まる前から場内は熱気に包まれ、
つられて私たちも興奮マックス(✧∀✧)!!

やっぱり雰囲気が違うし毎回泣きそうになるよね泣


スタートしてからエキマエが逃げに逃げを。

ただ、失速して競走中止した時怖かった。

直線でトーセンスターダムがラチにぶつかった時も怖かった。

二頭とも無事で本当に良かったです。

(エキマエは骨折で経過観察中なんですね、良くなりますように。。)


色んな思いが交差しながら直線では
イスラボニータとワンアンドオンリー二頭の戦いに!!!!


めちゃくちゃ叫んだし興奮しすぎて声ガラガラ。


戦いに勝ち、

7123頭の頂点に立ったのは、
横山騎手鞍上のワンアンドオンリー!



デビュー戦では10番人気で12着だったワンアンドオンリー。

鞍上の横山典弘騎手は、2009年のロジユニヴァースにつづく2勝目。

橋口調教師にとっては、現役最多の20頭目の挑戦で父、ハーツクライ2着の悔しさを息子が晴らしたワンアンドオンリーのダービー初制覇!

諦めなければ夢は叶う。

そんな事をレース見ながら感じました。


橋口調教師の悲願のダービー制覇、
とても心が熱くなり、場内からの声援が温かく今年も素敵な日本ダービーでしたキラキラ


本当に、本当におめでとうございますm(__)m



ダービーが終わったということは、
また来年に向けてのダービへの夢が動き始めましたね。

熱いドラマが沢山ある競馬。

レースを見て、喜んで、感激して、泣いて、勇気もらって、応援して、皆で盛り上がって、熱くなれるスポーツ。


やっぱり最高です。

最高なんです。

今ではこうしていつものメンバーで競馬してるのさえ幸せです。

楽しかったなぁ、楽しかった!!!!!!

皆さんはどんな日本ダービーになりましたか?


今週は東京競馬場5連続G1の最終週、安田記念!

つ、次こそ当てたいよ~~~~~~~~

豪華メンバーすぎてまた迷いそうやなぁ(´-`).。oO