夏競馬の取材は早い。

朝から、
最近はまっている唇パックをしてみる。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

黄色…アヒルやん。

一人で笑う朝2時半。

さみしっ


てなわけで(どんなわけ)

栗東取材の日!

今週はサマー2000シリーズ第三戦、小倉記念!

そしてレパードステークスと二つの重賞を沢山インタビューさせて頂きました!

更に、
先週小倉サマージャンプを3連覇された
高田潤騎手にもお話を伺いました!

こちらはニュースフラッシュでお届けしますおんぷ

お楽しみに~☆


そして取材終わり、
先週もお邪魔したのですが。


今週も、
栗東トレーニングセンター主催
『ジョッキーと行こう!夏休みトレセン親子体験ツアー』に同行させて頂きました!

今回参加されたジョッキーは
川田将雅騎手、藤岡康太騎手、高田潤騎手、松山弘平騎手、中井裕二騎手、岩崎翼騎手、と豪華なメンバーキラキラ


先週は宮徹厩舎訪問させて頂きましたが
今週は安田隆行厩舎を訪問しに行きましたっ!


ロードカナロア帰厩後の様子を聞いたり、
ジョッキーの皆さんや安田調教師のお話を聞いて素敵な時間を過ごしました!

みんなでぱちり。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba


そしてゲート開閉体験へ。

実際中に入って馬の気持ちになってみる。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

バンって開くんですが思ったより音が大きくて!

しかも開いたと同時に風を感じてびっくり!

かっこよくゲートから出ようと思ってたけど
音にびっくりしてヘタレ稲富写真の出来上がりです。笑


次は少し高い場所に立って、
馬に乗ってるジョッキーの気持ちになってみる。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba-みんなで

1枠藤岡騎手、2枠岩崎騎手、3枠稲富、4枠中井騎手。

さぁ。ゲートに収まりました。

スタートしましたっ!(ガコンっ!!)

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

3枠稲富、予想通りの出遅れです。


いやー自分の思ってる以上に高くて、
さらに幅も広くなくって、音が大きくて
ゲートの開くタイミングが全く分からない!!笑

これを難なくこなす競走馬や騎手の皆さんは本当に凄いです!!

とりあえず稲富はバシバシ調教されなければ。。w



そして次は坂路コースへ。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

今回も走ることに。。笑

ちょっと挽回せなあかん!ガチで走ろう!と決めスタート位置へ。


よーいスタート!

うおおおおおおおおおおおおおおおお


皆走る走る

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

カメラマンさんだって走る走る

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

さぁ、1着は岩崎騎手!!


肝心の稲富はというと…?

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

うお?!さし返せるか?!?!??

とここでまさかの

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

転倒!

ラッキーで下から2番目でゴール。ぜぇはぁ。。


皆元気で、
2回走って楽しんでましたよ☆

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

(藤岡騎手は写真撮る係に徹底されてたのは内緒だよ。)


2回目走ってもないのに、もう集合写真に覇気はありません。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

笑。

走るの苦手なのもあるけど、
競走馬のパワーは本当に凄い!尊敬!



そして最後に乗馬苑で馬と触れ合ってみよう!
ってことで触ったりまたがってみたり☆

先週雨がぱらついていて
下の馬場が水含んでいたので子供さんだけ乗っていたんですが、今回なんと。


稲富。

初。

馬に乗らせていただきました!!!どーん

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

初めて乗るとなって不安と嬉しさが混じってキョロキョロ。

馬に跨っている写真全て驚いているというオドオドっぷり。笑

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

↑特にこれ、何に驚いているのか自分でも分かりません。笑


$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

めっちゃ高い!!!!!

最初はバランスが掴めなくってもうあわわわわわ状態。笑

でも馬の体温感じながら
パカパカ揺られてるのがもう楽しくて嬉しくて。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

上から見る景色も頭から離れないなぁ~♪

高さも慣れれば怖くないし楽しいの一言!

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

と思っていたら、
あっというまに一周が終わっちゃいました。

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

馬に跨りたいっていう一つの目標が達成されて感激です;_;


このツアーを通して色んな発見がありました!

ツアーに参加された皆様、
お世話になった騎手の皆様やツアーのスタッフさん。

本当に素敵な時間を有難うございました!!!

$稲富菜穂オフィシャルブログ「それゆけ稲富団」powered by Ameba

皆さんもぜひ、ツアーなどで競馬をより身近に感じてください!

色んな発見だらけで楽しいですよ^^

栗東だけでなく美浦もいつかは行ってみたいなぁ~^^


この模様もニュースフラッシュで流れます☆

是非是非チェックしてください(`∀´)♪♪♪




↑終わったら左のピアスのお花がポロリと落ちてもた(;o;)

昨日買ったばかりやのにーーっ!うおー!

今日は気分が良いから良しとしよう。笑


ここまで読んでくれて有難うございます♪

それではおやすみなさい♪
なっちゃんでした稲富団ハート


今日も頑張ってパソコンからの投稿