目黒区の“建物の建築”に関する「条例」や「制度」について | 目黒区のおすすめ物件ブログ

目黒区のおすすめ物件ブログ

都心へのアクセスも良く、閑静な住宅街が広がり、公園も大小多くあります。また、ショッピングやおでかけに人気のスポットも。資産性と住環境のバランスが非常に良いエリアで、自由が丘、中目黒など東横線の人気駅があります。

建物を新たに建築する際には様々な制限が設けられており、全国・東京都である程度共通の規定があります。また、各自治体で独自の建築制限を設けている場合もあります。

目黒区は23区内でも比較的人気の高い街。火災や犯罪の発生件数も低く、安心・安全な街としてのブランドを確立しています。

それと直接関係があるかどうかは分かりませんが、新たな建築物を建てる際にも、それが周囲の環境と調和し、都市機能の維持・向上に貢献するようなものとなるよう、いくつかの取り決めが定められています。

<目黒区自由が丘の住宅街>
自由が丘の住宅街

では、目黒区が示している取り決めなどを具体的に見ていきましょう。


安全で快適な街づくりのための取り組み

・開発許可制度

建築に伴う道路の新設や廃止、宅地造成の工事などの「開発行為」を行う場合、その区域の規模が500平方メートル以上であれば、区長の許可(開発許可)が必要となります。
これにより、公共施設の整備を義務づけたり、むやみな乱開発を防止して、区民にとって有益な都市機能を守ることをねらいとしています。

手続きの方法など、詳しいことは目黒区のホームページ「開発行為の許可」に記載があります。


・目黒区大規模建築物等の建築に係る住環境の整備に関する条例(住環境整備条例)

目黒区では、一定規模以上の大規模建築物・ワンルーム形式集合住宅・特定商業施設の店舗等の建築物について、様々な整備項目を定めています。
これもやはり、新しい建築物が周辺地域の環境に調和し、区民の安全で快適な生活に貢献するようなものであるために、このような取り決めがなされています。

対象となる建築物の基準や手続きについては、目黒区のホームページ「目黒区大規模建築物等の建築に係る住環境の整備に関する条例(住環境整備条例)」に記載があります。


災害に強い街であるための取り組み

・雨水流出抑制施設の手続き

近年、「ゲリラ豪雨」と呼ばれる急激で局地的な豪雨や、真夏に突然大量の雹が降るなど、異常な気象現象が多発しています。
都内で発生する水害に関しては、急激な都市化により田畑や緑地が減少したことが一因と考えられています。

これらの水害を少しでも軽減するため、目黒区では、建築または開発行為を行う際、雨水流出抑制施設の設置が必要となっています。
また、自主的に雨水流出抑制施設を設置する場合は助成金も支給されます。

詳しくは目黒区のホームページ「雨水流出抑制施設設置の指導・助成」で確認できます。


・狭あい道路拡幅整備のための手続き

目黒区内には道路の幅が4メートル未満の狭あい道路が多く存在しています。
狭あい道路は、大規模地震の際に建築物や壁などの倒壊により、道路がふさがれて救助活動などの妨げになったという実例もあり、全国的にも問題視されてきました。
災害時以外でも、歩行者・自転車・自動車が通行しづらいといった問題や、道路に接する住居の日照・通風が悪いといった問題もあります。

<建築のてびき 建築基準法上の道路について/目黒区ホームページより>
建築基準法上の道路について/目黒区HPより

狭あい道路の拡幅整備の手続きについては、目黒区ホームページ「狭あい道路の拡幅整備」に詳しい情報があります。


・都市防災不燃化促進事業

目黒区の南東部には木造住宅密集地域が広がっており、関東地方で大規模地震が発生した場合のシミュレーションでも深刻な火災が懸念されています。
そこで、不燃化促進区域内に耐火建築物を建築する場合には、建築費等の一部を助成してくれる制度があります。

詳しくは、目黒区ホームページ「都市防災不燃化促進事業」に情報がまとめられています。



緑豊かな街であるための取り組み

・樹木等の保全の協議

一定の条件を満たした樹木等を伐採する際、30日前までに保全協議書を提出しなければなりません。
その樹木等を保全することができないのかについて、樹木等の所有者、あるいは維持管理者、また樹木等が存する土地の所有者のいずれか、又は全員と区とで、協議することになっています。
また、樹木等を移植する際には移植費の一部が助成される場合もあります。

保全の対象となる樹木の条件や手続きに関しては、目黒区ホームページ「樹木等の保全の協議」をご参照下さい。


緑化計画の手続き

「目黒区みどりの条例」に基づき、200平方メートル以上の敷地で新たに建築物を建築する場合、事前に緑化計画の届け出が必要です。
また、「みどりのまちなみ要綱」により、所有地の接道部の緑化を行う際や屋上・壁面力かを行う際には、助成が受けられる場合があります。

緑化計画については目黒区ホームページ「緑化計画」で詳細が確認できます。

また、みどりの保護の助成に関しては、目黒区ホームページ「みどりの保護の助成」に情報がまとめられています。




このように、目黒区では、区民の安心・安全で快適な生活を守り、更に都市機能を高めていくために様々な取り組みがなされています。

これらの条例や制度、それに伴う手続き等に関しては、目黒区の公式サイトでも「建築のてびき」としてまとめてられていますので、もっと詳しく知りたい方はそちらもご覧になってみてはいかがでしょうか。


>> 目黒区の最新物件情報はこちら



<関連リンク>
目黒区ホームページ 開発行為の許可について
目黒区ホームページ 目黒区大規模建築物等の建築に係る住環境の整備に関する条例(住環境整備条例)について
目黒区のホームページ 雨水流出抑制施設設置の指導・助成について
目黒区ホームページ 狭あい道路の拡幅整備について
目黒区ホームページ 都市防災不燃化促進事業について
目黒区ホームページ 樹木等の保全の協議について
目黒区ホームページ 緑化計画について
目黒区ホームページ みどりの保護の助成について
目黒区ホームページ 建築のてびき