ママと子どもの笑顔を 
コーチングとつむぎ学鑑定で応援します!

コーチ×フリーアナウンサー×つむぎ学鑑定士
中学受験/思春期子育てコミュニケーションコーチの小畑実奈子です。

初めましての方は 

こちらをご覧ください。>>>自己紹介

 

 

中1・小4の2女児ママである

親子コミュニケーションコーチの徒然ばなし

  小4次女ちゃんに問いかけてみた

 

 

「暑い〜」と汗だくで学校から帰ってくると

 

玄関で靴を脱ぎっぱなし

ランドセルを放り投げ

帽子は廊下でポイっ・・・

 

となんとも豪快な次女ちゃん💦

 

 

↑画像はお借りしました

 

 

 

どうせあとでやらなきゃなんだから、

最初からちゃんと置けばいいのに・・・

 

と思う、これが彼女の帰宅後の日常。

 

 

 

 

 

 

ところがある日、

 

 

「ただいま♪」と鼻歌でもいたげな様子で帰宅。

 

なんか機嫌良さそう飛び出すハート

 

 

 

すると

 

靴を揃え、ついでに家族の靴もきっちり並べ、

 

部屋にランドセルをかけ、帽子を戻し、

 

手洗いうがいへ。

 

その足で、ランドセルから、

連絡帳とお手紙、水筒を持ってきて、

 

お決まりのおやつとタブレットタイム💕

 

 

 

 

ど、どうした〜〜〜!?びっくり

 

 

いつもあれだけ「先に出してね」って

お願いしてもやらないのに!??

 

 

何があったのか、

むしろ不審にさえ思える😂

 

 

あ〜

とうとうママの言うことわかってくれたのね🥺

 

なんて、思ったのも束の間。

 

その日1日の奇跡でしたガーン

 

 

 

 

 

 

+++

 

これ、何が言いたいかというと

 

 

ということは、

 

 

私が何度も言っていることは

ちゃんと子どもには届いているわけで。

 

やらなきゃいけないことは知っているびっくりマーク

でも、

 

やっていないだけ!

 

 

 

本人もわかっているんだよね。

 

 

 

だから、

しつこく何度も言うことって

ましてやキレ気味に言っても

 

まったく

 

ママのエネルギーの無駄ね。。。ガーン

 

 

 

先日も、次女に

「ママってうるさいよね」って言われた・・・。

 

 

だって、何度言ってもやらないから。

やってないのはそっちでしょって思っていたけど。

 

 

やるまでもう少し待ってみようかなアップ

 

 

私も自分のタイミングでやりたいって思うタイプだから。

 

気持ちはわかる照れ

 

 

 

コーチになりコミュニケーションを意識して

昔に比べると言わなくなったつもりだったけど

 

彼女にしてみればまだまだうるさいって感じるんなら

やはりうるさいんだろうショボーン

 

まだうるさいのか・・・

 

 

ちょっと反省汗

 

 

 

多くのママのご相談を受けると

「うちの子何考えてるかわからないんです〜〜〜」って

言われるのだけど

 

 

もしかすると単に

ママの理解力不足なだけなのか。

 

 

 

子どもは

 

親が思う以上に賢い生き物ラブラブ

 

なのかもしれない。

 

 

image

 

 

 

奇跡wの翌日。

 

案の定元通り😂

玄関に靴が散乱。

 

 

次女の方から

「昨日と、帰ってきた時、大違い?」と

ニヤリと笑いながら言われたので

 

 

私:「うん、全然。

 昨日は靴も揃えてたし。で、今日は転がってるね笑

 次女ちゃんの中で昨日と今日の何が違うの?

 

 

次女:「帰ってきた時の気分が違う」

 

私:「へぇ、どんな気分?」

 

次女「揃える日は、いい気分!」

 

私:「いい気分なんだ。

   その気分は何で決まるの?」

 

次女:「授業」

 

 

 

だそうですニコニコ

 

 

授業が充実していて楽しかった時は

ご機嫌で、

すすんで身の周りのこともできるということらしい。

 

やっぱり。

 

 

大人も子どもも、

 

ご機嫌でいることって最強ですね♡

 

 

このときくれぐれも

 

「昨日はやってたんだからできるでしょ!」

「なんで今日はやらないの!!💢

「わかってるんだったらやりなさい!!」

 

って言ってしまうと・・・💔

 

子どものコミュ力をあげるためには

子どもが自分で考える問いかけをしてあげると効果的ですよ。

 

 

 

ご機嫌になる方法をおつたえしています!!

↓↓

 

子育ての土台は親子のコミュニケーション

 

知っておくだけで

気持ちがグッと楽になる!

無駄な思考を省いてご機嫌になろう♪

考え方のコツをマインドセットしていきましょう


 

自分の考え方の癖・価値観を知りたい方には

つむぎ学行動分析鑑定がお勧めですニコニコ

くわしくは↓ 

>>>こちら



【ママの本質タイプミニ鑑定】をプレゼント!

 

公式ラインに生年月日を送ってくださいね。

 

 

公式LINEはこちら↓

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


中学受験/思春期子育てコミュニケーション

小畑実奈子 公式LINE
お役立ち情報やお得な企画などを配信していきます。

 

(画像をタップ宝石紫

↑ご登録いただいた方には
ママの〈本質〉ミニ鑑定をプレゼントしています😄
 

 


宝石白全てのメニューのお申し込み・お問い合わせは、LINE公式から受付中‼️
 
  ご提供メニュー 

 

ママには、まずこちらをオススメ
大好評

 

◆親子’本質’鑑定
10タイプの本質!100通りの親子関係から
子どものやる気UPワードをお伝えします


 約40分/¥5,980

※親子それぞれの生年月日が必要です
親1名・子1名です。ご兄弟も知りたい場合は+10分/¥1,000です

つむぎ学行動分析鑑定のデータの中から、
一生変わらない、

自分が最も心地よく感じる「本質」の
タイプを見ながら、

親子の考え方・感じ方の違いをお伝えします。


それぞれの心地よい状態を知っておくことが
親子のコミュニケーションの第一歩です。
 

◆本鑑定


本質だけでなく、性格、人間関係で感じる心地よさや
今の時期の過ごし方、バイオリズム(運気の流れ)、
人生のテーマ、相性(親子・夫婦パートナー・友人・仕事ほか)、適職など
全てのデータから、

あなたの知りたいことについて総合的に読み解いていきます。

※誰かとの関係性については、お相手の生年月日が必要です。(2名まで含む)

60分/¥22,000

 

 

◆奏レター&セッション3ヶ月

毎月のバイオリズム(運気の流れ)をもとに
あなたの目指すゴールに向け、
行動計画を一緒に考えるセッションとLINEで
3ヶ月間のサポートを行います。

毎月の奏通信の発行3回(テキスト:毎月4・5日ごろ)
月に1回45分のセッション
3ヶ月間:LINEでのサポート
¥19,200(税込)

尚、本鑑定を受けられた方は、
鑑定データも含めサポートいたします。

※奏レターのみは
 3ヶ月¥4,200(税込)
 1ヶ月¥1,500(税込) でお渡しも可能です

 

 

◆テキスト鑑定
オンラインは不安という方に
テキストで(1000文字程度)鑑定結果をお渡しします。
(ご自身+1名まで) 
¥3,300(税込)
鑑定に3日程度いただきます

◆フォロー鑑定 ※本鑑定を受けた方限定
※鑑定から6か月以内何度でも
30分/¥3,300(税込)
◆そのほか

◇子どもの将来のためにおかあさんが学ぶコミュニケーション講座
「マザーズコーチングスクール」
ベーシック&アドバンス講座
各2.5時間×2回(3回の分割も可)
16,500(税込) テキスト付

◇自己肯定感を上げるマインドを身につける
 100日音声プログラム
「エネルギーアッププログラム」¥33,000(税込)
¥48,000(税込)LINE&60分セッション3回のサポート付

◇起業家マインドを身につける音声プログラム
「ライフシフトマインド30Days」
エネルギーアッププログラムの中から
起業初期に特に必要なマインドセットを
ぎゅっと凝縮して30日間、毎日お届けします。
起業したものの、
行動が止まる・何をしたらいいかわからない・不安・心配など
起業家の皆さんがだれもが通るお悩み。
1ヶ月で成功マインドを手に入れることができます。
¥55,000 LINE&60分セッション2回付(税込)


◇コーチングを受けながらコーチングを学べる
「トラストコーチング」ベーシック&アドバンス講座
各3.5時間×2回(分割受講も可)
¥55,000(税込)テキスト付
 

 

 

お申し込み・お問い合わせは
LINE公式より受け付けています。



まずは、ママのための小畑実奈子LINE公式

【中学受験/思春期子育てコミュニケーション】
お友達追加お待ちしています😊
どなたでもご登録いただけます♪

ママのための

コーチ小畑実奈子【LINE公式】

友だち追加

 


 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。