ママと子どもの笑顔を 
コーチングとつむぎ学鑑定で応援します!

コーチ×フリーアナウンサー×つむぎ学鑑定士
中学お受験ママの小畑実奈子です。

初めましての方は 

こちらをご覧ください。>>>自己紹介

 

 


小6受験生の娘。
本番まで3ヶ月を切っています。

塾でも過去問や模試モードで

たくさん問題を解く段階に来ていますが


あまり気合が入っているようには

見えない今日この頃・・・



現状まだまだ伸び代いっぱいで
残りの時間をどう過ごすか、
ここにかかっていると言っても

過言ではない!



ガッツリ冬休み正月返上の

冬季講習もあるし。
いかに有効に使えるか、

 

ですね。


今週末は塾での面談もあるので
先生とそのあたりも

しっかりお話ししてきます。






さて、今日は祝日ですが

在宅で模試を受けます。

今までも、時間を計り、

それなりに集中している様子ではありましたが、


やっぱり実際の教室で受けるような

緊張感というか
なんとなく違うのかなと感じる、

私と夫。


そこで、今日は

夫も一緒に模試を受ける

ことにしました。


問題をコピーして
今一緒にライブラリーへ行き、

それぞれ模試を受けています。



親にとって「やりなさい!」って

言うのは簡単です。

しかも休日に、

一人だけ「勉強しなさい」って
小学生にとってはなかなか酷でもある。


自分で管理してできている子って
どれくらいいるのかしら。

 






本人がやりたくなる環境を

作ってあげるには?


今日夫がとった行動は、

同じ目線でチャレンジすること。




長女は”つむぎ学鑑定”から


チャレンジして、
ある程度勝負のようなものがあると

張り切るタイプ


~~~~~

つむぎ学鑑定についてはこちらもどうぞ☆

パパやママに大好評!お子さま本質鑑定の”本質”とは?
~~~~~

 


一緒に解いておけば、終わってからも

 

あの問題こうだったね、とか
私はこうやって解いたよ、と

 

解説を見ることもできるし、

娘の目線で会話ができる。


そして、親も

どこまで今、理解できているか

実感できますしね。
 

 

 

テストの結果・偏差値だけではわからない

プロセスを見てあげられる。

惜しい間違いなのか
全くわかっていないのか、

がわかると、今後の対策を取りやすい。




これ、

出来そうで出来ないんですよね。





現に私は、

ついつい上から言ってしまうし
ここまでお付き合いすることは苦手。



私はわかっている

/娘はわかっていない

 

 


教えてあげるという関係であると、


必ずではないにしろ、
子どもは窮屈に感じたり、
 

出来ないことを指摘され過ぎて

やる気を無くしたりしてしまう。


少しでも親にその気持ちがあると、
たとえ言わなくても、非言語の部分で

子どもには伝わってしまうから
コミュニケーションって難しい。



だから、

私はこれができる夫には尊敬しかない。
本当にフラットに子どもと関わっている。

これも”つむぎ学鑑定データ”から。

 

夫は

若者とどんどん体を使って遊び学べるタイプ

 

なんですよね。
 

子どもの指導者とかに向いていると思う。





とはいえ、
受験勉強を始めた当初から

できていたわけではなく
 

夫婦で試行錯誤の結果、
コミュニケーションの取り方を

娘の性格なども考慮しこのスタイルに。


そして、

私よりも向いているだろうと

途中から夫に任せるようにしてみました。
 

だから、塾の保護者会や面談も

基本は夫の担当に。


向いていると褒められ(笑)
ウインク

夫もその気になり
勉強担当は自分」だと思ってくれている。

↑男の人は本能的に、

やることが明確で役割があると

しっかりやってくれやすいらしいです






「勉強しなさい!」ではなく

「何時からやる?」
「2教科続けてやる??」

「解説いつ見ようか?」
「あの問題難しいよね、どうやって考えたの?」

など、

同じ目線で声をかけてあげられる。


夫にとっては、

もちろん時間も労力もかかるけど
 

こうやってパパが向き合ってくれて

応援してくれるって
その気持ちが伝わるし、

娘にとっては嬉しいんだろうな。

私もこんなパパと受験したかった笑
イヒ
 

 

ちょっとやる気が見られないなぁ

という時は、

 

こういう乗せ方もアリかもしれない

ですね。



”つむぎ学行動分析鑑定”

データを見ていると
 

向いている人向いていない人

がいるので


お子さんや親御さんの

タイプに合ったやり方を見つけていくのがいいのかな

と思います。

これまで鑑定をさせていただいて、

ホント、それぞれの関わり方があると

実感しています。

image


手前味噌ですが
つむぎ学鑑定の効果。

当たっている当たっていないではなく


傾向を知ることで

コミュニケーションの足掛かりにできたり
家族内での役割を決めたり

 

と、みなさんとても有効に活用して

いただいているとのお声をいただき
私も嬉しいです。


つむぎ学鑑定のデータ。
知っておくと、

とても心強いヒントになりますよ。ウインク



LINE公式では
コーチングやつむぎ学行動分析鑑定
親子の関係やコミュニケーションについて
ちょっとしたコツやお役立ち情報など
お伝えしています。


また、

我が子や自分・夫のタイプが知りたい!
鑑定を受けてみたいという方

ぜひLINE公式からお申込みくださいね。

↓↓クリック↓↓


↑ご登録いただいた方には
あなたの〈本質〉ミニ鑑定を

プレゼント中

 

~~~~~~~~~

今日は模試の後は

お楽しみのサッカー観戦。
サッカー大好きな娘と夫。

この辺りも気が合うようです😊




つむぎ学行動分析鑑定士
小畑実奈子

 

 

image

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ママのための
コーチ小畑実奈子【LINE公式】

お役立ち情報やお得な企画などを配信していきます。

 

(画像をタップ宝石紫

↑ご登録いただいた方には
あなたの〈本質〉ミニ鑑定をプレゼントしています😄
 

 

 

 

NEW大人気!つむぎ学行動分析で見る【お子さま本質鑑定】スタート!

前月の締切後もぜひにとのお声をたくさんいただき、

つむぎ学行動分析鑑定
【お子さま本質鑑定】
始めました😆



お子さんの得意や才能を見つけるヒントをお渡ししますよ!


宝石白詳細お申し込みは、LINE公式から。宝石白

こちらをタップ
↓↓

 

 

 

  ご提供メニュー 

 

◆【つむぎ学行動分析鑑定】で

お子さんの本質に合わせた声かけがわかる!

ママに大好評の【親子鑑定

 

◆コミュニケーションにはスキルも必要!

子どもの将来のためにお母さんが学ぶ

マザーズコーチングスクール

 

◆ママがHappyなら子どももHappy

ママが心と体を整える思考術

たった100日であなたも幸せマインドに

エネルギーアップ100日音声プログラム

 

 

お申し込みやご質問などは

LINE公式で受付けています。

 

 

ママのための

コーチ小畑実奈子【LINE公式】

友だち追加

 


 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。