先月に実施した
つむぎ学行動分析鑑定の【親子プチ鑑定】
予想を超えたくさんの方からお申し込みをいただき
急遽増席しまして 15→20名様
張り切ってセッションさせていただきました!!
本当にありがとうございました。
いやぁ、まずはママさんたち。
みなさんホントお子さんのために
日々一生懸命、頑張っていらっしゃるんだなぁと。
愛情をかけていらして、素晴らしいです〜。
一生懸命がゆえの
お悩みも様々でした。
許可をいただいた方のお声を
ご紹介をしますと、
セッション前のお悩みでは
~~~~~~~~
・勉強に興味が持てない、
熱しやすく冷めやすい
・できないことに対して
「できなくてもいいよ」と伝わらない。
・好きなことにも努力しないことに対して、
どう接していいかわからなかった
・すぐ拗ねる、だらしない。
・話を聞かない。
~~~~~~~~
などなど。
皆さん、お子さんのこと色々気になっているんですね。
これまでの【親子鑑定】からみても
ママのお悩みベスト3は
- 言ったことをやらない・聞かない
- 勉強しない
- 反抗期
つまり、
子どもとの接し方
どう声かけをしたらいいか。
そこなんですよね。
子どもがいくつになっても、
ママのお悩みは尽きません・・・。
つむぎ学行動分析鑑定の親子鑑定では
お子さんの生まれ持つ本質を見ていきます。
本質とは、その人が「生まれ持った性格」であり、
一生変わらない感じ方、
生理的に反応してしまう特性とも言えます。
脳みそが心地よいと感じる状態と言ってもいいかもしれません。
でね、ママの本質とお子さんの本質が違うと
当たり前が違うんです。
だから、ママの言うことが伝わらなかったり、
ママがお子さんの行動を理解できなかったりするわけで。
例えば、
ママがコツコツ堅実に行動するタイプで
一方のお子さんは直感的に動くタイプだとすると??
ママからするとシンジラレナイ!になっちゃう(笑)
子どものうちは特に、
本質が生かされていると
ありのままの「その子らしさ」が出せている
ということ。
だから、”シンジラレナイ”が正解なんです。
お子さんの生まれ持った良さ・得意を伸ばしてあげるには、
”お子さんの本質”を意識されると
より子育てがしやすくなるんです。
鑑定を受けた後のアンケートでは
~~~~~~~~~
・そういう性質なんだなって思いました。それなら仕方ないかと。
安全基地として私に言えてればいっか、という気持ちが増しました!
・生まれ持った本質であれば、変えようとはせず活かせる方法を考えようと思いました!
・人が違うのは当然。否定から入らず解決策を本人に探り聞いてあげなきゃいけないんだなと思いました。
~~~~~~~~~
鑑定を受けて
ママの考え方や声かけにも変化が出てきた様です😊
ママが、
ありのままのお子さんの良さを引き出してあげられたら
お子さんも自分を信じて、
得意をより伸ばしていけるかもしれないですね。
もちろん、これらはあくまでデータから見た結果であり、
決めつけるものではありません。
お子さん自身をよく観察しながら、
ぜひ試していただければと思います

前月の締切後もぜひにとのお声をたくさんいただき、
つむぎ学行動分析鑑定
【お子さま本質鑑定】始めました😆
お子さんの得意や才能を見つけるヒントをお渡ししますよ!


こちらをタップ
↓↓

お受験ママコーチ×鑑定士
小畑実奈子
ママのための
コーチ小畑実奈子【LINE公式】
出来ました(^_^)/
お役立ち情報やお得な企画などを配信していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。