【巡回サッカー教室】西有馬おひさま保育園/緑の杜保育園/つくし保育園/上丸子小 | 川崎フロンターレ スクール・普及コーチ オフィシャルブログ

川崎フロンターレ スクール・普及コーチ オフィシャルブログ

川崎フロンターレ スクール・普及コーチ オフィシャルブログ

こんにちはニコニコスクール事務局ですモグラ

10月26日(月)~10月29日(木)に行った、

巡回サッカー教室のブログ(後編)をお届けしますベル


☆☆☆--------------------------------------

10/28(水)西有馬おひさま保育園】 メモ廣瀬コーチ

 

こんにちはビックリマークだいコーチです目

 

10/28(水)は、"ながねぎコーチ"こと長沼コーチと一緒に

西有馬おひさま保育園』に行ってきました走る人走る人DASH!



園に到着すると、その名の通りみんな”おひさま晴れ”のような素敵な笑顔で

コーチたちを迎えてくれましたよ~ニコニコキラキラ

 

そんな笑顔いっぱいのみんなにチャレンジしてもらったのは、

ドリブル」と「シュート!!!!

 

みんなコーチたちのお話をしっかりと聞いて、

一生懸命チャレンジしてくれていました合格

 

最後の試合でも、練習した「ドリブル」でゴールに近づいたり、

かっこいい「シュート」を決めている場面もたくさんありましたねチョキラブラブ

 

またみんなとサッカーできる日を楽しみにしていますラブラブ!

 『西有馬おひさま保育園』の皆さん、ありがとうございました!! 


10/28(水)緑の杜保育園】 メモ山村コーチ

 

こんにちは流れ星久しぶりにブログ登場の山村コーチです星

 

10/28()は、はるかコーチと一緒に

高津区にある『緑の杜保育園』に行ってきました男の子女の子



ボール遊び』『ドリブル』『シュート』の3つを中心に、サッカー教室を行いましたよビックリマーク

 

ぱんだ(年少さん)・きりん(年中さん)・らいおん(年長さん)

どのクラスも元気よく一生懸命サッカーをしてくれたので、

コーチ達はとっても嬉しかったですラブラブ

 

またみんなと一緒にサッカーができるのを楽しみにしていますビックリマーク

緑の杜保育園の皆さん、ありがとうございました音譜 


10/29(木)つくし保育園】 メモ高畠コーチ

 

こんにちは!あやとコーチです!

10/29(木)にがくコーチと「つくし保育園」に行ってきましたベル
 

つくし保育園」のみんなはとっても元気いっぱい・パワフルで

コーチたちも元気をもらいましたメラメラ



 

練習では、ボールと一緒にお散歩するドリブルをたくさんしましたね音譜

 

ドリブルが上手になるポイントは

 

ひらめき電球優しくたくさん触る

ひらめき電球親指、小指を使って道を変える

ひらめき電球素早く足を運ぶ  

でしたねべーっだ!アップ

 

一生懸命ドリブルにチャレンジしている姿が、みんなとってもかっこよかったですビックリマーク

 

サッカーをする機会があったら、ぜひ今日練習したドリブルをたくさん使ってみてねグッド!

また一緒にサッカーをしましょう!!


10/29(木)上丸子小学校】 メモ小峰コーチ

 

こんにちはハチこみねコーチですビックリマーク

 

10/29(木)には、ゆきとコーチと一緒に

『上丸子小学校』1年生の皆さんとサッカーをしてきましたサッカー

 

皆さんとてもしっかりとコーチたちのお話を聞いて、

練習に取り組んでくれましたねクラッカーとても嬉しかったですラブラブ!

 

サッカー教室では、ドリブルとパスの練習をしましたパー

 

ボールの触り方触る強さが、

ドリブルでも、パスでもどちらにおいても大切でしたねひらめき電球

 

最後には、男の子と女の子に分かれて最後に試合を行いました旗

みんなボールを一生懸命追いかけて、

とっても熱い試合になっていましたよ~~メラメラ


川崎フロンターレは現在J1リーグで1位を維持していますビックリマーク

 

引き続き、優勝に向け応援よろしくお願いしますアップ

 

上丸子小学校の皆さん、

楽しい時間をありがとうございました!!


 

-------------------------------------- ☆☆☆


西有馬おひさま保育園、緑の杜保育園、

つくし保育園、上丸子小学校の皆さん、ありがとうございました!!


スクール事務局モグラ