くろねこたろうのブログ -17ページ目

くろねこたろうのブログ

主にフロンターレの観戦日記。
2010年のW杯をきっかけに近所の等々力へ。2012年のホームゲームは皆勤賞達成。アウェイで訪れたスタジアムも少しずつ増えてきました。
他には、休日にしたことやお酒のこと。
※令和元年秋に鳥取県の倉吉に引っ越してきました。

ひとりでフラーっとドライブ
お隣島根県の松江城にいきました!

お城見物は周りの様子を見るのが好き。当時の庶民の暮らしを想像して、賑やかな日常が思い浮かべられます。





お城の中広かった。
お城は詳しくないけど、松江城は良かった。広くて眺めがよくて素敵な雰囲気。




いつかこの渡し舟乗ってみたいな。

今日はガンバ大阪戦。
日程が出た頃は吹田に行こうかなって予定を練っていたけど、思いがけないコロナの蔓延。
首位と2位との対決に相応しく、守備に固く攻撃のおもしろさ。daznでの応援はハラハラでした。


前半は互角の闘い。でもいつも打っても打っても東口がいるからさてそこをどう掻い潜るかな、と悩ましいハーフタイム。

でも後半、まさかの僚太の意表を突いたシュート。あっさり東口の横を通過してゴール!彼はやっぱり天才です!
嬉しい嬉しい勝利になりました😊

連戦も大変だけど頑張ってほしい。いろいろな選手を見るのが楽しみです✨


今日は梅雨時期の晴れ間。
大山方面にドライブ&観光に行ってきました。

ランチはお目当ての『コモレビト サンセットカフェ』がお休みだったため、


以前来たときに気になる外観のフレンチ料理
エスプリ ド ラ フォレ』にしました。
ブロッコリーのポタージュが1番のお気に入りでした。
途中、雨がポツポツ。ほとんどが足のつく場所を飛んでるんだけど、頂上付近は高くて揺れるのが怖かった。きっとお付き合いしたてのデートで行けば吊り橋効果で仲良くなれると思いますおーっ!そして、到着後のこの景色。本当、天空かのように見晴らしが良くて素敵な場所でした。

大山トム•ソーヤ牧場

ひつじややぎの餌やり。
うさぎやモルモットの抱っこ。
カピバラや馬やリクガメも可愛かった!
でもなんといっても、ワンちゃんの数。
尻尾ふって戯れてきて幸せな気持ちになりました🌸

帰りがけに北栄町の『CODA』でジェラート🍦


ピスタチオ&しぼりたてミルク
シングル380円※ダブル450円※トリプル500円 
安くて美味しくてこの夏は通っちゃいそうですイラッ