くろねこたろうのブログ -16ページ目

くろねこたろうのブログ

主にフロンターレの観戦日記。
2010年のW杯をきっかけに近所の等々力へ。2012年のホームゲームは皆勤賞達成。アウェイで訪れたスタジアムも少しずつ増えてきました。
他には、休日にしたことやお酒のこと。
※令和元年秋に鳥取県の倉吉に引っ越してきました。

先日の連休は初めてガイナーレ鳥取の試合を見に行きました。
この日は鳥取でなく米子のチュウブyajinスタジアム 開催。
選手名が札だったり、ゴール裏が芝だったり、新鮮。少し三ツ沢に似ている。選手や監督スタッフの声と、サッカーのボールを蹴る音、止める音。心地よい空間でした。



お相手は私の産まれた街のサッカーチーム
相模原SC

稲本が鳥取にいるなんて!!

可児ちゃんは試合に出なかったので、また次の試合で見たいな。








ガイナーレも少し気になる存在。フロンターレと重ならない日のお休みしかいけないから、次は12月かな。ニコニコ


この間の月曜日は鳥取市の鹿野温泉に行きました♨️



鹿野そば
ジェラート


プチ旅行の気分が味わえました。空気がおいしかった!

blog更新滞ってたので遡って更新

夏休みは県内で旅行
米子の『ベイサイドスクエア皆生ホテル』に泊まりました。
海が見える素敵なホテル
窓際に掘りごたつがあってのんびりできる。
選べる浴衣もありました。


夜ご飯は近くの『海潮園』で。












夜のホテルも素敵な雰囲気。こちらのホテルはお風呂もよかった。男女入れ替わりだけど朝入った時にあった大きな樽風呂。気持ちよかったです。

静かに花火もしました。
翌日はイオンで映画を見て帰りました。コロナの影響がなければ泊まらなかっただろう米子。とても楽しかったー✨毎年の恒例にしたいなぁニコニコ