広島1日目 | くろねこたろうのブログ

くろねこたろうのブログ

主にフロンターレの観戦日記。
2010年のW杯をきっかけに近所の等々力へ。2012年のホームゲームは皆勤賞達成。アウェイで訪れたスタジアムも少しずつ増えてきました。
他には、休日にしたことやお酒のこと。
※令和元年秋に鳥取県の倉吉に引っ越してきました。

昨日まで一泊2日で広島に行ってきました。
途中、アクシデントがありながら、いろいろ考えるきっかけとなる旅でしたひらめき電球

1日目はのんびり向かって途中見つけた三次市に上陸。

試飲があったけど運転があるのでアルコールは飲めず。ぶどうジュースが素晴らしく美味しかったので、ワインも飲みたかったなぁぶー

お昼ごはんは三次市の『ナベちゃん』で。



広島のお好み焼きは麺付き。辛麺にしたら美味しかった✨

その後スタジアムに向かおうとしたら、車のバッテリーランプ点灯。JAFを呼んで、近くの整備工場までレッカーされるという事態に、、やっぱり私の古い車で遠出は無理があったかな。
それでもいろいろな方に助けてもらって、擦り切れたベルト交換をしてもらったら治りました❗️
スタジアムにも無事にキックオフ前に着いたし、本当にお世話になって感謝でいっぱいです🚙

夜は相方ご希望のびっくりドンキーでゴハン。ちなみに私はサイゼリヤの辛味チキン&アンチョビのピザが食べたくてここでのゴハンは我慢…ところがすでに閉まっていて食べれなかったぐすん
びっくりドンキーもサイゼリヤも鳥取にはないので、とてもとても恋しくなるお店ですショックナイフとフォーク