5月負けなし!等々力負けなし! | くろねこたろうのブログ

くろねこたろうのブログ

主にフロンターレの観戦日記。
2010年のW杯をきっかけに近所の等々力へ。2012年のホームゲームは皆勤賞達成。アウェイで訪れたスタジアムも少しずつ増えてきました。
他には、休日にしたことやお酒のこと。
※令和元年秋に鳥取県の倉吉に引っ越してきました。


中断前最後の試合、ホームアルビレックス新潟戦。
photo:05


5月負けなし、今期は等々力負けなしで継続したい。勝率も五分五分で勝ち越したい。明日はファン感という負けられない一戦でした。

等々力到着。気球が飛んでました~
photo:01



今日のゴハンは牛すじ煮込み&ポテト
photo:02

photo:03


ポテトの食感が不思議で濃厚な味でした。でも食べすぎると胃もたれがしそうな…年ですしょぼん

新潟のサポ、すごい人数。1階席全体でジャンプしてました。
photo:04



試合は前半はうまくあっていないかんじ。スルーパスが何本も流れちゃってもったいなくかんじました。
(あまり良いイメージはなかったのですが、スカパー観戦してみると、それほど悪くなかったです)

前半相手チームを走らせて疲れさせて、後半ゴール奪取!っていうのはフロンターレのひとつの勝ちパターンな気がします。

後半先制後、交代したばかりの鈴木武蔵に決められてしまいますが…昨日は負ける気がしなかった。憲剛と嘉人のホットラインで、80分にさらに勝ち越しました!!

ザッケローニ監督も来られていたそう、良いアピールになってるといいです。

試合終了
photo:06

photo:07



photo:08

憲剛は存在感あるなぁ。選手の輪からひとりサポの方に向かってきたかと思うと、盛り上げたり、喜んだりそれで歓声があがってるんだから、みんなが注目をしてしまうオーラがあります。

嘉人
photo:09

目指せ得点王。
photo:10



これでJリーグは中断期間。寂しいなー。再開後も引き続き良い流れを継続して欲しいです。



iPhoneからの投稿