ピークは過ぎたかな。それでもこのワクワク感にピッタリのピンク色。やっと始まった等々力開幕戦。
ふろん太と仲良しなヴァンくん。
ようこそ等々力へ。
やべっちの前田アナ。
美人さんでした。
みんなでオフロスキー
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
相変わらずイベント盛り沢山。アットホームで和やかな雰囲気。
いつもの流れなんだけど、サッカー観戦はふと泣きそうになるんだよね。バス待ちの時、選手入場の時、川崎市民の歌の時、…今日は選手紹介のイントロが流れた時ぐっときました。試合中も勝ってる時も負けてる時も。
笑ったり泣いたり、感情が出るこの感覚に改めて幸せを感じます。未だ未勝利だけど、フロンターレには感謝しかない。
だから…
選手も監督も落ち込まないで。ひとつの勝利で変わる気がする。サポーターの間ではいろいろな意見があるけど、みんなフロンターレが大好きということ。またみんなで笑いたい。勝利の歓喜のためにまた次の試合を楽しみにしています
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
スカパー見直しました。
『今年の桜じゃないですけど、フロンターレの攻撃陣は開花宣言したらバババと咲き始めそうなんですけどね』解説の方、上手です。
iPhoneからの投稿